最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:177
総数:446819
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

6月25日(木)・・・授業風景(4)

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 数学(少人数)
  3−B 社会
  3ーC 英語
画像1
画像2
画像3

6月25日(木)・・・授業風景(3)

  授業の様子です。
   2−B 理科
   2ーC 社会
   
画像1
画像2

6月25日(木)・・・授業風景(2)

 授業の様子です。
  1−D 理科
  E組 社会
  2−A 保健体育(男子)
画像1
画像2
画像3

6月25日(木)・・・授業風景(1)

 今日は、登校時に雨が強くなりましたが、現在は少し弱まっています。今後の気象情報に注意していく必要があります。

 1年生の授業の様子です。
  1−A 美術
  1ーB 数学(少人数)
  1ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

6月24日(水)・・・授業風景

 授業の様子です。
 1−B 音楽
 2ーA 英語
 3ーB 英語
画像1
画像2
画像3

6月24日(水)・・・学年朝会(1年)

 1年生は学年朝会です。各クラスの学級目標についての紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

6月24日(水)・・・朝の読書風景

 どのクラスも落ち着いて読書をしています。
画像1
画像2
画像3

6月24日(水)・・・朝のあいさつ運動

 毎週水曜日はあいさつ運動の日です。生活委員中心に行いました。7月からはPTAのあいさつ運動もはじまります。今日は竜門PTA会長も参加されました。
画像1
画像2
画像3

6月23日(火)・・・昼の放送・デリバリー給食

 昼食時、放送委員会の活動の様子です。

 本日のデリバリー給食メニューです。
  麦ごはん
  ヤンニョムチキン
  きゅうりの塩もみ
  せんちゃん炒め
  カムジャジョリム
  みかん(缶)
  牛乳

画像1
画像2

6月23日(火)・・・授業風景(2)

 2年生は標準学力調査(数学)を行っています。
画像1
画像2
画像3

6月23日(火)・・・授業風景(1)

今日は朝から気温が高く、蒸し暑い1日になりそうです。今日は通常通りの6時間授業で放課後特に行事は予定されていません。

1年生の授業(道徳)の様子です。
 「トマトとメロン」
画像1
画像2

7月23日(火)あいさつ運動のお知らせ

 7月〜9月までのあいさつ運動の予定です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月22日(月)・・・教育相談

 本日も教育相談を行っています。学習面、友人関係のことなどどんなことでも相談してください。
画像1
画像2
画像3

6月22日(月)3年夏季三者懇談会について(ご案内)

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月22日(月)1・2年夏季個人懇談会について(ご案内)

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月22日(月)・・・授業風景(4)

 1年生の授業(美術)の様子です。

 3年生の授業(英語、数学)の様子です。
 
画像1
画像2
画像3

6月22日(月)・・・授業風景(3)

 2年生の家庭科の様子です。

 E・F組合同 保健体育の様子です。

 
画像1
画像2

6月22日(月)・・・授業風景(2)

 1年生の授業(保健体育)の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月22日(月)・・・授業風景

 本日は朝から青空が広がり、気温も高くなるようです。元気なあいさつとともに1週間が始まりました。放課後、教育相談が予定されています。

 登校と1年生の数学(少人数)の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月19日(金)・・・部活動風景

 部活動発足会後の部活動の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立選抜2(3年大掃除) 3年弁当
3/9 公立選抜2 予行準備 3年弁当
3/10 卒業式予行 同窓会入会式 3年生を送る会
3/11 卒業式準備 3年3校時デリバリー無し 部活動中止
3/12 卒業証書授与式(3年だけ) 1・2年自宅(執行部役割生徒・吹奏楽部は参加) デリバリー無し 部活動中止

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022