最新更新日:2024/06/03
本日:count up75
昨日:81
総数:446229
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

10月3日(木)・・・授業風景(1)

 1年生の授業の様子です。
  1−A 英語
  1ーB 国語
  1ーC 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

10月3日(木)…朝読書

◎ 毎朝、先生も一緒に本を読みます。3年生の朝読書の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月3日(木)…登校風景

◎ 今朝は曇り空。秋とは思えぬような蒸し暑い日が続きます。秋を感じ
 るにはまだまだ先のようです。
  今日は生徒会生活委員会を中心に朝のあいさつ運動が行われました。
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)・・・PTAコーラス練習

 毎週水曜日はPTAコーラス練習の日です。今日も熱のこもった練習をしています。
画像1

10月2日(水)・・・合唱練習

 今日も暮会を延長して、合唱練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)・・・合唱練習

 今日も暮会を延長して合唱練習を行っています。
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…今日のデリバリー給食

◎ 今日のデリバリー給食メニューと昼食時間(3年生)の様子です。
 (1)麦ごはん
 (2)焼肉
 (3)カラフルサラダ
 (4)グリーンポテト
 (5)ひじき佃煮
 (6)ヨーグルト
 (7)牛乳
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…授業風景(5)

◎ E・F組の授業の様子と永石教務員による環境整備の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…授業風景(4)

◎ 3年生の授業の様子です。
  3−A…英語
  3−B…社会
  3−C…音楽
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…授業風景(3)

◎ 2年生の授業の様子です。
  2−A…社会
  2−B…国語
  2−C…英語
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…授業風景(2)

◎ 1年生の授業の様子と窓から見る高陽の山々です。
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…授業風景

◎ 1年生の授業の様子です。
  1−A…国語
  1−B…数学(少人数)
  1−B…数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…朝読書

◎ 実り多き秋にしましょう。…毎朝続く朝読書(2年生)の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月2日(水)…PTA朝のあいさつ運動・見守り活動

◎ 生徒会執行部・ボランティア生徒とともに「PTA朝のあいさつ運動
 見守り活動(1-D)」が行われました。
  今朝はあいにくの空模様!雨の中の登校となりました。一雨ごとに秋
 の色が深まり…。とはいかず、季節外れの蒸し暑さとなっています。
 *昨日の最高気温は31度4分まで上がり、広島は10月としては記録的暑
 さとなりました。
  

画像1
画像2
画像3

10月1日(火)10月の部活動予定を作成しました。

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

10月1日(火)・・・合唱練習(2)

 3年生の練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月1日(火)・・・合唱練習(1)

本日も文化祭に向けて練習が行われています。パートごとに分かれての練習、音楽室での全体練習など様々な動きがありました。

画像1
画像2
画像3

10月1日(火)…授業風景(5)

◎ 1年生とF組の授業の様子です。
  1−D…理科
  F組…理科
  *校庭のイチョウの木の下に落ちている銀杏を集めました。
画像1
画像2
画像3

10月1日(火)…授業風景(4)

◎ 1年生の授業の様子です。
  1−A…保健体育(男女:武道)
  1−C…美術
画像1
画像2
画像3

10月1日(火)…授業風景(3)

◎ 1年生・2年生の授業の様子です。
  2−B…理科
  2−C…国語
  1−B…社会
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 PTA常任委員会
3/20 春分の日 小6児童中学校物品販売
3/23 選抜3

保護者向け通知

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022