最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:107
総数:447042
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

3月6日(水)・・・3年大掃除

  手際よく教室をきれいにしています。
  この教室とも、もう少しでお別れです。
画像1
画像2
画像3

3月6日(水)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
 午後からは3年生は大掃除が予定されています。

  数学

  社会
画像1
画像2

3月6日(木)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 理科
  2ーB 数学
  2ーC 国語
画像1
画像2
画像3

3月6日(水)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です
  1−CD 保健体育(女子) 
画像1

3月6日(水)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 音楽
  1ーB 理科
  1ーCD 保健体育(男子)
画像1
画像2
画像3

3月6日(水)…PTAあいさつ運動

□ 今朝は、女子バレーボール部もボランティアとして参加し朝のPTA
 あいさつ運動が行われました。(担当2−C)
☆ 公立高校選抜2入試が始まりました。3/6(水)・7(木)
  解けない問題は、出題されません!自分を信じてやれば、結果は必ず
 ついてきます。最後まであきらめないで、頑張ってください!
  あなたが全力を出し切れることを祈っています。
 
  
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)…放課後の3年生(明日に備えて)

□ 放課後、3年生の教室では、明日の公立高校選抜2入試に備え「面接
 練習」や入試に向けての「最終確認」が行われていました。ここまで来
 たら2日間力を出し尽くすだけ。いつもの自分を信じて目の前の問題に
 ぶつかっていきましょう。「大丈夫!」高陽中学校みんなが応援してい
 ます。
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)…部活動休養日

□ 今日1・2年生は、部活動休養日です。暮会を終え、下校しました。
  しっかりと休養をとり、明日からの部活動に備えましょう。
  ※女子バレーボール部による正門一礼の様子です。
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)…1・2年生卒業式練習

□ 6校時の全体卒業式練習を前に、4校時1・2年生合同の卒業式の
 練習を行いました。これまでの感謝の気持ちを、しっかりと届けまし
 ょう!
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 英語
  3ーB 理科
  3ーC 美術
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)・・・授業風景

  2年生の授業の様子です。
   2−A 国語
   2ーB 数学
   2ーC 理科
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)・・・授業風景

 1−D 英語
画像1

3月5日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。1・2年生はテスト返しの時期です。
  1−A 社会
  1ーB 国語
  1ーC 音楽
画像1
画像2
画像3

3月5日(火)…毎朝の「あいさつボランティア」

□ 昼夜の寒暖差はありますが、お昼はポカポカな陽気を感じられるよう
 になりました。
  明日から3年生は、いよいよ公立高校入試です。ベストコンディショ
 ンで試験に立ち向かってください。健闘を祈ります!
 
画像1
画像2
画像3

3月4日(月)・・・授業風景

  3ーC 保健体育科(女子)
   E組 国語
画像1
画像2

3月4日(月)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3−A 理科
  3ーB 英語
  3ーC 保健体育科(男子)
画像1
画像2
画像3

3月4日(月)・・・授業風景

 2年生の授業(学活)の様子です。
  修学旅行の班別自主研修の報告会です。
画像1
画像2

3月4日(月)・・・授業風景

 2年生の授業(学活)の様子です。
  修学旅行の班別自主研修の報告会です。
画像1
画像2
画像3

3月4日(月)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーD 数学

画像1

3月4日(月)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 社会
  1ーB 理科
  1ーC 家庭科
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/4 安全点検

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022