最新更新日:2024/05/22
本日:count up75
昨日:73
総数:246065
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

白玉団子づくり

画像1
5年生が家庭科で作った、みたらし団子ときなこ団子を職員室に持ってきてくれました。とても美味しそうです!

中国新聞に掲載されました

2月1日付の中国新聞に山本健太朗君の投稿が掲載されました。
さらに学校だより3月号でお伝えした通り,5年1組の高尾莉愛さんの投稿も掲載されました。
「見送りの一言で元気出る」
ご一読ください。
このように前向きにいろいろなことへチャレンジする子どもたちが増えていくように今後も継続して指導してまいります。これからも本校の教育活動にご支援,ご協力をお願いします。
画像1

令和6年度就学援助制度について(お知らせ)

広島市では、お子様が楽しく勉強できるよう学用品費や給食費などを援助する「就学援助」を行っています。
本日、1年生〜5年生に「令和6年度 就学援助制度について(お知らせ)」を配付しました。希望される方は、申請書に必要事項を記入・押印・証明書類を添付の上、期限までに各学校へ提出してください。
校内締め切りは、2月2日(金)としています。例年、書類不備で再提出になるケースがあります。お早めにご提出ください。

(注意)
令和5年度に認定になっておられる方も、新たに令和6年度の申請が必要です。
※現在、小6の児童及び新入生(小1及び中1)については、受け入れ先の学校から入学前説明会または、入学時等で配布されます。

就学援助制度について(お知らせ)
記入例
令和6年度就学援助費申請書(様式)


冬休み明け朝会

1月9日に冬休み明け朝会を行いました。
今年最初の朝会で,各学年1名ずつ「今年の抱負」を発表しました。
発表した子どもたちは自分の目標をはっきりとした声で伝えていました。

生活習慣の見直し,習い事での頑張り,学習への取り組みなど自分を高めることを目標としていました。

今年も安心・安全な学校にしていけるよう,まずは一人ひとりが自分自身の目標を達成することで学校全体が「居心地の良い学校」にしていけるように頑張ってほしいと思っています。
画像1

書き損じハガキの回収について

画像1
画像2
児童委員会の取り組みとして、「書き損じハガキ回収プログラム」に参加します。集めた書き損じハガキは,カンボジアの地雷撤去のために使われます。
ご家庭に書き損じハガキがありましたら,1月19日(金)までに、事務室前の回収箱へ入れてください。

 個人情報等が気になる場合は,マジックで黒塗りしていただいて構いません。ご協力よろしくお願いします。

冬休み朝会

いよいよ冬休みに入ります。
12月22日に冬休み朝会を行いました。学校長から来年も安心安全な学校にするための話をしました。
お互いに「話し合うこと」が大事であること,宿題「自分がやってみたいこと」を考えてくること。
そして今以上に学校を「居心地の良い居場所」にするために,あいだみつをさんの詩からクイズを出しました。4年生では早速答えをつぶやく姿が見られました。

ぜひ冬休みしかできないことを体験し,楽しい年末年始を過ごしてほしいです。
画像1
画像2

2023年度あすのば入学・新生活応援給付金について(お知らせ)

6年生保護者の皆様へ

広島市教育委員会学事課より、本件につきまして周知依頼がありましたので、お伝えいたします。

当給付金は、住民税非課税世帯(家計急変による非課税相当世帯含む)・生活保護世帯の子ども、児童養護施設や里親などから退所予定の子どもたちを対象のうち、次の(1)〜(4)いずれかの区分に該当する人が申し込めます。なお、学年は申し込み時点のものとします。
(1)保育園・幼稚園の年長クラスの人(小学入学生)
(2)小学6年生(中学入学生)
(3)中学3年生(中学卒業生)
(4)-1 高校・高等専門学校の3年生など、来年の春卒業予定者⇒進学・就職を問わず申し込めます。
(4)-2 1999年4月2日以降に生まれた方⇒来年春に大学(短大含む)、専門学校などに進学を予定している人が申し込めます。なお、詳細はHPをご確認ください。

給付金の実施概要、よくあるお問い合わせは以下の当財団ホームページで確認することができます。
https://www.usnova.org/kyufu2023
 (オンラインの申し込みフォーム、また資料請求は11月22日(水)12時より公開・開始する予定 12月15日(金)まで)
オンラインと郵送での申し込み受付をいたします。(郵送の場合は12月11日の消印有効となります)
給付人数は、全国で1,600人を予定。原則、オンラインでのお申し込み

【連絡先】
公益財団法人あすのば
kyufu@usnova.org
https://www.usnova.org
https://www.facebook.com/usnova.org
TEL 03-6277-8199
FAX 03-6277-8519
東京都港区赤坂3-21-6
河村ビル6F 〒107-0052

子ども安全の日朝会

11月22日(木)に子ども安全の日朝会を行いました。18年前に広島市で起きた痛ましい事件から毎年行っています。
本日は佐伯警察署の方と地域を代表して町田さんにお越しいただきました。

佐伯警察署の綾さんから「いかのおすし」をついてあたらめてお話をいただきました。
町田さんからは通学路の危険な場所や注意する場所を地域ごとに教えてくださいました。

また子どもたちからは3年生以上の代表の子たちが感謝の言葉を,6年生からは感謝の手紙をお渡ししました、

子どもたちも本日の話を教訓にぜひ安全に登下校してほしいと願っています。
本日(22日)には集団下校を行います。

画像1
画像2
画像3

共同作業

今週は近隣の学校の業務員さんの力を借りて共同作業を本校で行っています。今回は「体育館の外壁塗装」です。
このように保護者の方のご協力はもちろん、事務や業務員の支えがあって本校での学校教育が成り立っています。
ぜひこのような「見える作業」はもちろん、「見えない作業」、PTA活動等にも気にかけていただけると幸いです。

画像1
画像2

児童朝会 音楽朝会

11月7日(火)に児童朝会及び音楽朝会を行いました。
児童朝会では,5年生が先日経験した野外活動の報告をしました。キャンプファイヤーやオリエンテーリング,野外炊飯なのど楽しさとともに「友達と協力することで活動が楽しくなること」を全校児童に伝えました。
来年のリーダーとして楽しみです。
また音楽朝会では音楽発表会で全員で歌う「さあ はじめよう」を元気に歌い,気持ちの良い朝を迎えることができました。
来週はいよいよ本番。気持ちの良い歌声や演奏を聴くことができることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

グレーチングのカバーが付きました!

画像1
画像2
画像3
本校の運動場のグレーチングにカバーがつきました。子どもたちが運動場で安全に遊べるように、業者の方につけてもらいました。これからも運動場で思いっきり遊んだり、安全に体育の授業をしたりしてほしいです。

グレーチング

画像1
画像2
運動場のグレーチングの一部が新しくなりました。子どもたちのけが防止のために、目の細かい格子でできています。学校がどんどんきれいに安全になっていくのはとても嬉しいことです。

正門がきれいになりました!

画像1
画像2
正門の鉄扉や壁がとてもきれいになりました。業務員の先生方が丁寧にペンキで塗りなおしてくれました。見えないところで子どもたちはいろいろな人に支えてもらっています。

クラブ活動2

クラブ活動2
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

9月21日にクラブ活動を行いました。
子どもたちは自分がすることを一生懸命に取り組んでいました。
負けて「くやしいー」と言いつつ笑顔。「楽しい」「面白い」とみんな笑顔で取り組んでいました。

また「シーン」と一生懸命に取り組む姿も見られました。「モノづくり」の楽しさを知って真剣に取り組む姿に感心しました。

これからも協力しながら取り組んでほしいと願っています。


画像1
画像2
画像3

水泳記録会練習

7月24日(月)に8月の水泳記録大会に向けて練習を始めました。子供たちが笑顔と真剣な顔を繰り返し,楽しみながら進んで練習する姿がとても素晴らしかったです。

先生たちからのアドバイスを受け試してみたり,タイム計測で一喜一憂したりと本気度も伝わってきました。

学校外でもソフトボールやサッカー、バスケットボール等で一生懸命練習に取り組み,大会に臨む子どもたちもいることと思います。
このような子供たちのようにどんなことにも進んで参加してみようと思い,目標に向かって頑張る子供たちが増えることを心から願っています。
画像1
画像2

夏休み前朝会

夏休み前朝会を7月21日(金)に行いました。夏休み前までの子供たちの成長した姿や夏休みの過ごし方について生活習慣や遊び方について本校長から話しました。
その中で本校長から宿題を出しています。

「五日市観音小学校を安心・安全に過ごす場所にするために『自分が』できることを考えてきてください」

おうちでもぜひ会話にしていただき,夏休み明けも元気な姿を見せてくれるようご協力お願いします。

また生徒指導からも水遊びを始め,様々な「気をつけること」について絵を見せながら詳しく話しました。
子供たちが楽しい夏休みを過ごせるよう,生活習慣や遊び方などもご家庭でその都度話をしてください。

頑張る五観小の子どもたち

この7月はに振り回される日が続きました。休校になるほど雨が降ったかと思えば,きれいな青空が広がり,暑く蒸し蒸しする日,急に雨が降ったと思えばピタっとやんだりと。
そんな中でも元気に外で遊んだり,勉強や掃除も一生懸命取り組んでいます。
夏休みまであと3日となりました。ぜひ楽しい夏休みにするためにもご家庭でも健康に留意してください。
画像1
画像2
画像3

平和への祈り

6月から各学級で追った折り鶴が完成しました。先日の平和学習でも完成した折り鶴を前にお話を聞きました。
この折り鶴は「教師と子供の像」に献納します。子供たちの平和への願いが原爆で亡くなられた方々や日本をはじめ,世界中に届いてほしいと願っています。
画像1

地区児童会 集団下校

 7月6日(木)に地区児童会で初めて班で下校しました。夏休みも近づいてきました。こういったときに事故に合い,「悲しい夏休み」にならないよう,登下校で道に広がる様子も見かけます。この機会に改めて登下校の仕方についてご家庭でもお話しください。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

非常災害時・緊急時の対応について

PTA関係

令和6年度学校だより

令和6年度行事予定

生徒指導関係

令和6年度シラバス

児童館と放課後児童クラブ

学校保健委員会資料

就学援助関係書類

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261