最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:109
総数:248134
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

安全マップ

画像1
画像2
画像3
 3年生が「総合的な学習の時間」に作成した安全マップです。地域の安全マップづくりは、子どもたちの危険回避能力の向上になるといわれています。
 学校周辺のフィールドワークを行って、危険な場所を探したり子ども110番の家を見つけたりしました。危険な場所や安全な場所について、「どうしてこの場所が危険(安全)なのか」を記載したメモを作って、模造紙に貼り、安全マップを完成させました。
 これから高学年になるにつれ、子どもたちの行動範囲は広くなります。危険な場所には近づかないことが基本です。
 今回学んだことを忘れることなく、自分自身で安全な行動がとれるようになることを願っています。
フィールドワーク中,引率・見守りくださった保護者や地域の皆様,ご協力ありがとうございました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/1 広島市小学校児童水泳記録会(ビッグウェーブ)
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261