最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:190
総数:351810
校訓『創造・努力・感謝』

交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <6月26日の給食>

 ハヤシライス カルちゃん和風サラダ 牛乳

 今日は,今年度第1回目の交流給食です。
 1年と6年,2年と4年,3年と5年で交流し,給食を一緒に食べました。
 交流学年の上級生がもりもりと給食を食べる姿を見て,負けないようにがんばって食べる下学年の様子や異学年の児童が話をしながら楽しく給食を食べる様子が見られました。
 また,クラスでクイズをしたり,上級生が下級生に本を読んであげるなどの様子も見られ,楽しい給食時間になったようでした。
 交流給食を通して縦割りの人間関係を深めることができたと思います。

行事食「食育月間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <6月19日の給食>

 ごはん 小いわしのから揚げ ごまあえ 金時豆の甘煮 ひろしまっこ汁 牛乳

 毎年6月は食育月間です。今日の給食はごはんを主食に,汁物と3種類のおかずを組み合わせた一汁三菜の献立です。また今日は食育の日,郷土食「広島県」の日でもあり,広島県にちなんだ食材も取り入れています。
 主菜には毎年6月に広島湾で解禁となる小いわし漁でとれる広島の名物の「小いわし」をから揚げにしたもの,副菜には広島県産の「小松菜」を使ったごまあえと伝統的な食材の「金時豆」を甘煮にしたものを取り入れています。汁物には「ちりめんいりこ」でだしをとってそのまま食べるひろしまっこ汁を取り入れています。
 金時豆の甘煮は給食室でやわらかく,皮がはがれないように火加減や水加減に注意して煮ました。苦手な児童もいたようでしたが,おかわりに並ぶ児童の姿もあり,残りも少なかったです。
 子どもたちにも主食・汁物・主菜・副菜のそろった食事の良さを知り,成長と健康のため,毎日の食事を大切にしてほしいと思います。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <6月8日の給食>

 麦ごはん さけの塩焼き 炒りうの花 みそ汁 冷凍みかん 牛乳

 今日は1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。
 給食についての説明の後,給食の試食と子どもたちの食べる様子を見ていただきました。
 今日はごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚や野菜,海そう,豆類などいろいろな食品を組み合わせた給食を試食していただきました。中でも食べにくいと感じる児童も多い,日本で古くから食べ継がれてきた「おから」を使った料理を食べていただき,給食の味つけなども知っていただくことができました。
 これからもより安全でおいしい給食を提供していきたいと思います。
 ご参加ありがとうございました。

行事食「歯と口の健康週間」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 <6月6日の給食>

 玄米ごはん うま煮 はりはり漬 かみかみ昆布 牛乳

 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
 今日の給食は「歯と口の健康週間」の行事にちなんで,玄米ごはん・ごぼう・たけのこ・切干しだいこん・かみかみ昆布などのかみごたえのある食材を取り入れました。
 切干しだいこんは歯ごたえがあるようにボイルし,きゅうりやにんじん,ちりめんいりこ,白ごまなどと一緒に和え,歯ごたえのある和え物に仕上げました。
 よくかんで食べることは,むし歯予防にとても大切です。かむことは,歯を丈夫にし,あごも発達させます。また脳が刺激されるので,頭の働きもよくなります。
 よくかんでたべることの良さを知り,毎日の食事でもよくかんで食べる習慣を身についてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行 事
7/6 卒業アルバム渡し
7/8 社会を明るくする運動安佐南地区大会(東野コン・ブリオ参加)
7/10 歌声朝会 国語グランプリ
7/11 平和集会
7/12 クラブ
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801