全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

今日の給食

今日の給食は
 ココアパン
 ポークビーンズ
 野菜ソテー
 牛乳

 でした。
 甘いココアパンは生徒にも大好評です
画像1 画像1

今日の給食

今日は行事食「節分」です。

麦ごはん
いわしのかば焼き
白菜の昆布あえ
かきたま汁
煎り大豆
牛乳
      でした
画像1 画像1

1月13日 今日の給食

ぱん
カリフラワーのクリーム煮
野菜ソテー
牛乳
牛乳調味液(コーヒー)

 コーヒーは味変で、人気のようです!
画像1 画像1

パセリーヌランチ

今日は祗園地区オリジナルメニューのパセリーヌランチでした。

メニューは

 麦ご飯 牛乳
 豚肉のパセリーヌ炒め
 祗園パセリのかき揚げ
 祗園のひろしまっこ汁
 みかん寒天   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

パセリーヌランチ

手作りみかんの寒天は給食室で手作りされます。
寒天は日本で昔から食べられてきた食材です。
海そうなので,食物繊維が多く含まれています。

美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

大量ですね。
本校では1200食以上が作られています。
調理員の皆さん、いつも美味しい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

祗園地区で収穫された野菜です。
調理されるのを待っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

今日は祗園地区オリジナル給食
「パセリ−ヌランチ」でした。
みかん寒天は○○○ジュースで作られていたんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)校内風景

生徒会選挙リハーサル

明日の選挙に向けてリハーサルを行いました。
緊張しながら頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月)今日の給食

今日のメニューは
ごはん、うま煮、おかかあえ、みかん、牛乳 でした。
「地場産物の日」で、だいこん、ほうれんそう
の紹介がありました。

画像1 画像1

10月12日(火)校内風景

1年生国語

これまで作成してきたフリップを使って
発表が行われていました。

上手に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)校内風景

今日の給食

 広島カレー
 野菜ソテー
 牛乳

  早い時間からスパイスの香りが漂っていました。
  おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

小型パン
せんちゃん焼きそば
きな粉フライビーンズ
牛乳

「せんちゃん焼きそば」その名は、
切り干しだいこんなどたくさんの野菜を使い
食物繊維豊富なことからの命名だそうです。
 
画像1 画像1

給食再開

今日から給食が再開しました。

ごはん
麻婆豆腐
春雨と野菜の炒め物
牛乳

 でした。
画像1 画像1

7月5日(月)校内風景(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

 ごはん
 八宝菜
 ホキのから揚げ
 きゅうりの塩もみ
 牛乳

 八宝菜が熱々です。
 ウズラの卵も、ごろごろして美味しかったです。

6月29日 校内風景(9)

今日の給食

 広島カレー
 (麦ごはん)
 三色ソテー
 牛乳

 調理場近くは、おいしそうなにおいがしてました。
 4校時には、各廊下に給食の準備がされていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月)校内風景(10)

今日の給食

 減量ごはん
 きつねうどん
 かわりかき揚げ
 牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(金)校内風景(6)

今日の給食

 麦ごはん
 ホキの天ぷら
 きゅうりの赤じそあえ
 けんちん汁
 チーズ
 牛乳

 給食配膳表は栄養教諭が作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水)校内風景(7)

今日の給食

 ごはん
 さばの梅煮
 即席漬
 豆腐汁
 牛乳

  さばの梅煮、臭みもなくおいしくいただきました。
  魚嫌いの人も食べやすかったかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(金)校内風景(1)

1組さん

 授業での作品が廊下に掲示してあります。
 玉ねぎも、上手に表現してありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
今週の予定
2/4 1・2年生参観・懇談会
2/5 入学説明会

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

時間割

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055