全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

6月6日の給食「歯と口の健康週間」

6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。よく噛んで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。現代では、やわらかい食事が好まれるようになり、あごが未発達の子どもが多くなっているそうです。他にも、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。
今日の給食には、かみごたえのある玄米ごはん・ごぼう・たけのこ・切り干し大根・かみかみ昆布を取り入れています。ご家庭の食事にも、ちょっと意識して、かみごたえのある食品を取り入れてみてはいかがですか。
写真は、「はりはり漬け」と「かみかみ昆布」です。切り干し大根は歯ごたえが残るようにもどしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今週の予定
6/11 夏服完全移行
3年保育実習
6/13 体育祭予行
PTA三役会

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

シラバス

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055