全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

今日の給食

今日は、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたお好み揚げでした。お好み焼きは、食糧が不足していた戦後に、小麦粉を水に溶き、ねぎなどをのせて鉄板で焼いた「一銭洋食」が広く食べられるようになったことが始まりだと言われています。その後、たくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになったそうです。給食では、細切りのイカとみじん切りにしたキャベツと人参を衣と混ぜ、油で揚げています。生徒がお好みソースをかけて食べます。
今日はデザートにレモンゼリーがつきました。広島県はレモンの生産量が全国一で、レモンを使ったデザートも多く作られていますね。さわやかな味のレモンゼリーに生徒たちもおいしい!と嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
今週の予定
4/23 部活動発足会
4/24 家庭訪問
4/25 1年防犯教室
家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/27 家庭訪問
4/29 昭和の日
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055