最新更新日:2024/06/27
本日:count up26
昨日:638
総数:1639565
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

郷土食「広島県」

今日は、広島県の郷土食「もぶりごはん」と広島県の銘菓「もみじまんじゅう」を取り入れた献立でした。もぶりごはんの「もぶる」とは、広島弁で「まぜる」という意味です。瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。
給食では、麦ごはんの上に具をのせて、もぶりながら食べます。具には、海のものとしてちりめんいりこを使い、油揚げやちくわ、蒸した黒豆をいれました。野菜はにんじん、ごぼう、しいたけ、さやいんげんを小さく切って加え、子どもには、見た目で敬遠されそうな料理ですが、味はよく、特に、1年生さんはとてもよく食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今週の予定
3/2 委員会の日
3/6 選抜2入試
3/7 選抜2入試
3/8 卒業式リハーサル準備
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055