最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:75
総数:337130
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

ハロウィンを楽しもう!!

10月31日
 ひまわり学級はハロウィンのお祝いを4時間目にします。朝から準備に大忙し!!グッズを作ったり、プレゼントを用意したり……どうやったら19人のお友達に同じように分けることができるか?一生懸命に考えながら準備しました。
トリック オア トリート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猿猴川に行こう(3)

10月25日 
ひまわり学級の釣果はハゼ20匹!みんなで調理し、美味しく頂きました。ごちそうさまでした(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2

猿猴川に行こう(2)

10月25日 
ひまわり学級のみんなが猿猴川に到着!思い思いの場所で糸をたらします。釣果はどうかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

猿猴川に行こう(1)

10月25日 
 ひまわり学級は、校外学習で猿猴川に出かけました。広島県では、河童を「えんこう」と呼んでいました。背は子どもくらい、手は長く猿に似ており、頭上に水皿を持つそうです。力持ちで相撲好き、いたずら好きですが、たまには人助けをするそうです。
 ひまわり学級の子どもたちは、この日のために「ハゼ釣り」の練習をしてきました。釣果が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

釣りの練習中

 ひまわり学級は10月25日に行う猿猴川(えんこうがわ)の釣りに向けて「さお」を投げる練習に取り組んでいます。先生たちに教えて頂いたとおりに「えいっ!」と投げると遠くにとぶ様になりました。本番も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ運動会!

10月6日(木)
 ひまわり学級の教室前掲示板に、子どもたちの作ったかわいいメッセージが貼ってあります。運動会に向けてそれぞれが自分の「めあて」をもって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474