最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:162
総数:337293
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

ひまわり学級 鏡開き

 1月12日(火)ひまわり学級で「鏡開き」を行いました。まずは鏡開きについてみんなで勉強しました。
○鏡餅は単なるお供えものではなく、年神様が宿るところです。
○年神様の力が宿った鏡餅を食べることでその力を授けてもらい、1年を幸せに過ごす力を授けてもらいましょう。
○お供えしていた鏡餅を食べるときは、包丁を使わず、手や小槌などで小さく割ってから料理をしましょう。

 みんなで大豆を炒り、香ばしい香りがしてきたらフードプロセッサーにかけました。ガガガガーッと音がしたらあっという間にサラサラ黄な粉の出来上がり!!お餅をお湯でやわらかく煮て、黄な粉に投入!!みんな大好き黄な粉餅の出来上がりです。「美味しいね」「よく伸びるね」と笑顔で食べました。年神様のパワーがみんなに授かったでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474