最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:178
総数:336081
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

言語・数理運用科「稲作について」

3月14日(水)
 5年生は春から比治山田んぼで稲作に取り組み、秋には収穫・収穫を祝う会等を行いました。一年間のまとめとして、稲作についてグループ毎にテーマを決めて調べ学習をしました。今日はその発表です。稲作の歴史・米を使った郷土料理・稲作の課題等いろいろなテーマで学習したことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「角柱の展開図」

3月12日(月)
 5年生は算数の時間に角柱の展開図について考えました。三角柱は底面が三角形なので、側面の数は……と考えながら方眼紙に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科「お鍋でご飯を」

3月12日(月)
 5年生は家庭科の学習のまとめでお鍋でご飯を炊きました。担任の先生にも来て頂き、おむすびにして頂きました。ちょっぴり??焦げてしまいましたが、やっぱり自分たちで炊いたご飯は格別な味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「多角形」

3月5日(月)
 5年生は、算数の時間に「正多角形」の学習をしています。今日は円をもとにして正五角形・正六角形をかきました。コンパスを上手に使って美しい正多角形をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474