最新更新日:2024/06/07
本日:count up60
昨日:152
総数:337043
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

緑のカーテン

1月25日
 5年生は、言語・数理運用科の授業で「緑のカーテン」について学習しました。今日は「緑のカーテンの良さをPRする」カードを作りました。グラフを使ったり、目を引く色を使ったりして工夫して良さをPRしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ケータイ・スマホ教室

1月23日(月)
 5・6年生は、広島南警察署と携帯会社の方を講師に招いて、「ケータイ・スマホ教室」を行いました。子どもたちの持っているゲーム機もネットにつながり、自分のスマートフォンを持つ子もたくさんいます。知らない人と機械を通じてやり取りをするうちに、犯罪に巻き込まれたり、個人情報が漏れたりすることがあります。5・6年生のみなさん、今日学んだことをしっかりと理解して自分の身は自分で守りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

水溶液

1月20日(金)
 5年生は理科の時間に「塩とミョウバンの飽和水溶液を作る」実験をしました。水温を計りながら、少しずつ少しずつ溶かしていきました。解け残りがでるまで根気強く取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 出前授業

1月18日(水)
 5年生は、比治山大学の 林 武広 先生に来て頂いて、理科の出前授業を行いました。「天気の変化」で、「雲の正体」について学習しました。
 林先生、ありがとうございました。
画像1 画像1

新春の光〜書きぞめ会〜

1月17日(火)
 5年生は各教室で書きぞめ会を行いました。背筋を伸ばし、字のバランスや中心に気を付けて丁寧に筆を運びました。
 今年は6年生になる年です。心を引き締めて生活している様子が伝わりますね。
画像1 画像1

1月12日(木)5年生

 算数の時間に割合について学習しました。文章を読んで、「比べられる量」「もとにする量」「割合」を読み取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474