最新更新日:2024/06/17
本日:count up25
昨日:201
総数:339924
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

水溶液(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科の授業の様子です。5種類の水溶液の性質(何性か)を調べる実験を行っていました。ピンセットを使ってリトマス試験紙を取り出したり、ガラス棒を使って水溶液をリトマス試験紙につけたりするなど、基本的な実験方法に気を付けながら行っていました。

生活と環境のつながり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科の授業の様子です。電化製品のつけっぱなし、水の出しっぱなし、生活排水を流す、森林伐採等、生活と環境のつながりについて考える学習を行っていました。持続可能な社会を築くためにどうすべきかを社会科や理科とも関連させながら考えていきます。

メディアと人間社会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の国語科の授業の様子です。教材文の論の展開や構成についてまとめる学習を行っていました。6年生での学習単元も残りわずかになってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474