最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:175
総数:339489
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

手洗いで泥汚れを落とそう

7月18日(火)
 家庭科の時間に、たらいと洗濯板を使って泥汚れを洗濯しました。現代の生活では、洗濯機のスイッチを入れるとあっという間にきれいになります。でも、ちょっと手洗いをすることでよりきれいになることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

およその大きさに着目して考えよう

7月18日(火)
 算数の時間に、およそ「約」の数に着目して面積や体積を考えました。四捨五入や切り上げ・切り下げをしておよその数にし、計算しました。本当の答えと比べて、大差のないことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい活動ポスター作成中

7月11日(火)
 6年生はポスター作りに取り組みました。段原中学校区では、小中学校の児童生徒による「ふれあい活動」として、青少年健全育成を呼びかけるポスター作製を実施しています。
 テーマは「家族・友情・だんらん・あいさつ・地域の活動・親切・奉仕……」と多岐に渡ります。自分の選んだテーマに沿って丁寧に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474