最新更新日:2024/07/03
本日:count up4
昨日:212
総数:343682
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

音階をもとにして音楽をつくろう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の音楽科の授業の様子です。決まった音階をもとにして、「さくら さくら」「ソーラン節」「沖永良部の子守り歌」の音楽をつくっていました。グループで「こっちがいいかな?」と言いながら楽しそうに活動していました。

分け隔てなく(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の道徳の授業の様子です。誰に対しても分け隔てなく行動するために大切なことは何かを考えていました。下の2つの写真は、隣やグループの人と考えを交流しているところです。

【4年生】文化科学館&平和記念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、12月9日(金)に校外学習へ行きました。
まず学校から徒歩で文化科学館へ。
プラネタリウムでは季節ごとの月や星の位置の変化を勉強し、天井に映し出された美しい星座たちを眺めました。
その後平和記念資料館を見学し、慰霊碑や平和の鐘に手を合わせました。

日々の学習を、実際の目で見て感じることは
知識と経験を結びつける大切な時間だと教職員一同、実感しております。

戦争のおそろしさや平和の大切さについて、広島の歴史に触れ
学んだ一日でした。

【4年生】公開研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年3組では12月8日(木)に道徳「スーパーモンスターカード」の研究授業が行われ、広島市の教職員40名が参観しました。帽子を使っての立場の視覚化や、参考になった友達の意見を振り返りに書くことで、多面的・多角的に物事を捉えて考える力が身に着きつつあります。

外部から来られた先生方からも、子どもたち同士で教え合う姿や、前向きな声掛けが飛び交う学級に賛辞の声が多く上がりました。

もののあたたまり方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の授業の様子です。「水を温められるとどうなるか」について、あたたまり方を予想した後、温度によって色が変化するインク(青色)が入ったビーカーの端を熱して確かめていました。上の写真は、実験前に机上の教科書類を片付け、椅子を机の下に入れたところです。

みんなが気持ちよく過ごすために(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の道徳の授業の様子です。みんなが気持ちよく過ごすためにはどのようなことが大切かを考えていました。真ん中の写真はグループで意見を交流しているところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474