最新更新日:2024/06/07
本日:count up53
昨日:70
総数:337106
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

研究授業:音楽科

12月14日(木)
 4年生は、研究授業で他校の先生方に授業を見て頂きました。音楽の授業を通して人権感覚を育てる学習でした。友達と助け合って学びを深めていく様子を見て頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「木版画」

12月12日(火)
 4年生は図画工作科の時間に木版画に取り組んでいます。版画にしたい絵本を選び、その中から下書きをしました。初めての彫刻刀なので扱いが難しいですが、年内に掘りが終わり、年明けに多色刷りをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習「院内学級について知ろう」

12月11日(月)
 4年生は、院内学級の先生を講師にお招きして「院内学級」について学習しました。比治山小学校には広島大学病院内に院内学級があります。病気の治療をしながら、元気に退院して元の学校にもどることをめあてにして頑張る学級です。
画像1 画像1

地域安全マップ

12月4日(月)
 4年生が作った「地域安全マップ」が本館1階の掲示板に貼りだされました。自分の安全は自分で守るためにも「入りやすく・見えにくい場所」に気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「跳び箱・マット運動」

12月4日(月)
 4年生は体育の時間に、ひまわり学級の四俵先生をゲストティーチャーにお招きして「跳び箱・マット運動」を学習しました。まずは体ほぐしの運動から……見るのは簡単!やるのは難しい!!そしてマット運動や跳び箱運動のコツを教えていただいてチャレンジしました。四俵先生、有難うございました。
画像1 画像1

総合的な学習の時間「地域安全マップ」

12月1日(金)
 4年生は先日のPTCでお家の方たちと地域を歩いて安全マップ作りに取り組みました。その後もマップ作成に取り組み、やっと完成!!今日はクラスで自分たちのマップを使って発表会をしました。
 出来上がったマップは本館1階の掲示板に張り出します。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474