最新更新日:2024/07/01
本日:count up1349
昨日:92
総数:342788
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

図画工作科「便利で楽しいボックスを作ろう」

9月14日(木)
 4年生は図画工作の時間に「便利で楽しいボックス」を作りました。色紙などを使って楽しい飾りつけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

詩「ふしぎ」

9月12日(火)
 今日、4年生は金子みすヾさんの「ふしぎ」という詩を使って学習しました。音読を繰り返しながら、詩の中に「繰り返しや対比」があることに気づきました。また、この詩には倒置法が使われていることも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

詩「われは草なり」

9月11日(月)
 4年生は、国語の時間に「詩」の学習に取り組みました。高見順さんの「われは草なり」という詩です。言葉の繰り返しやリズムの楽しさを感じました。「文語体」の詩に、「昔の言葉に聞こえる」という意見もありました。自分が気が付いたことを友達の気付きとつなげて発表する様子に感心しました。
画像1 画像1

この草の名前は???

9月6日(水)
 へちまの観察のあと、畑の周りの草を抜いていた4年生さん。一人の女の子が「おもしろい草があるよ」と見せてくれました。オジギソウのような葉っぱの裏に、小さな実が一列に並んで付いています。
「かわいいねえ」
「お行儀良く並んでいるね」
「なんていう草だろうね??」

 調べましたよ。草の名前!!
「コミカンソウ」という名前です。

 畑の周りの草を抜きながら、いろんな発見をする子どもの鋭い目に「さすがだなあ」と感じたへちまの観察でした。
画像1 画像1

へちまの観察

9月6日(水)
 4年生は理科で栽培している「へちま」の観察をしました。黄色い花はたくさん咲いていますが、雄花ばかりに見えます。でも、ちゃんと雌花がありました。小さな小さな赤ちゃんへちまが育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

♪もののけ姫♪

9月5日(火)
 4年生は、音楽の時間にリコーダーで「もののけ姫」の練習をしました。どの子も聞いたことのある曲ですが、実際に自分で演奏すると中々難しいようです。
「シの♭ってどうやるんだっけ?」と友達に聞きながら練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 表現運動

9月4日(月)
 運動会の表現運動の練習です。担任の先生達は夏休みの間、何度もDVDを見ながら表現運動の練習をしました。4年生の子どもたちは今日から、この表現運動を習得していきます。楽しみですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474