最新更新日:2024/06/20
本日:count up44
昨日:201
総数:339943
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

火事からくらしを守る(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会科の授業の様子です。火事に関する資料を見て、疑問や調べたいことを考え、それを班で共有していました。これから火事からくらしを守るための仕組みや人々の働きについて学習していきます。

外国語活動(3年生)

画像1 画像1
3年生の外国語活動の様子です。英語で形や身の回りのものを表す言い方を学んでいました。

ユニバーサルデザインについて知ろう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の総合的な学習の時間の様子です。ユニバーサルデザインとは何かを学び、学校の中にある「人にやさしいもの」について調べました。それを友達と交流している様子です。友達が調べたことを聞いて気付いたことや感想を記録していました。

かげと太陽(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業の様子です。かげは太陽と反対向きにできることを確かめた後、「かげは動くのか」という新たな問いについて考えていました。方位磁針の使い方も学んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474