最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:80
総数:340331
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

社会科「おすすめの野菜売り場を考えよう」

9月21日(木)
 3年生は社会科に時間に食育の授業と関連付けてスーパーの店長さんになって「おすすめの野菜売り場を考える」授業をしました。たくさんの野菜の中から自分なりのお勧めポイントで売り場を考え、友達にアピールすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 しあげの問題

9月11日(月)
 3年生は算数の時間に、ここまでの単元の「しあげの問題」に取り組みました。できた人から先生に確認してもらい、次へ進みます。学習を振り返りながら一問一問集中して取り組む姿は素敵ですね。
画像1 画像1

台風の目

9月8日(金)
 3年生は、運動会の競技「台風の目」の練習をしています。長い棒を持ちながら協力して走ります。今日は初めての練習なのでタイミングが合いません。きっと運動会当日は息を合わせて走れるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測

9月6日(水)
 3年生は身体計測の結果を配ってもらい、興味津々です。「四月より3cm伸びたよ」「2kg増えた」と口々に自分の成長を喜びました。
成長期の子どもたちですが、個人差があります。担任の先生からは「人と比べなくて良いよ。みんな大きくなっているからね。」とお話があり、安心した表情になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474