最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:178
総数:336040
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

授業参観「学級活動」

6月20日(月)
 2年生は参観授業で「お箸の持ち方」について勉強しました。正しいお箸の持ち方を知り、お豆や小さな木片をつまんで移動させました。保護者の方も参加して頂き、楽しく学習しました。今上手に持てていなくても、ちょっと練習すると直ぐに上手になります。お家の方と一緒に取り組んでみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

ピーマンとミニトマト!

6月6日(月)
 2年生は生活科で育てている「ピーマン」と「ミニトマト」の観察をしました。
「先生!ピーマンの花は白いんだよ」「トマトの花は黄色いよ!」「小さなトマトがなってるよ」と口々に話しながら観察することができました。
 ピーマンやミニトマトが大きく育つのが楽しみです(^^)
 三枚目の写真に小さなミニトマトがなっています。探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな帽子

6月1日(水)
 2年生は図画工作科の授業で始めて絵の具を使いました。赤・青・黄の三原色を使って線を引いたり丸を描いたりしました。そしてその絵を帽子の形に切り抜いた色画用紙で囲み、「すてきな帽子」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474