最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:152
総数:336984
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

【1ねんせい】げんきな あさがおを えらぼう!

せんせいたちの あさがおも おおきく そだってきました。
よくみてみると なんだか せまそう!

そこで あさがおが げんきに そだつために 
2つだけ うえきばちに のこしましょう! 

のこりの あさがおは ほかの つちに おひっこし しましょう。


さあ これから どんなふうに せいちょうするかな?
ほんばの かたちも かんさつかあどに かいて おきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1ねんせい】ほんばが でたよ

画像1 画像1
1ねんせいの みんな!
あさがおは すくすくと そだっているかな。
せんせいたちは
ふたばの あいだに
かわいい ほんばを みつけたよ!
 
ふたばと ちがって しわしわ、つんつん。
くるくる まるまっているけど
いつか ひらくのかな。
どんなふうに そだつかな。

【1年生】あさがお くいず!の こたえ

 とうこうびが はじまりました!
 ひさしぶりの がっこうで わくわく どきどきした ひとも いたと おもいます。せんせいたちは みんなに あえて うれしかったです。

 さて、
 「せんせいからの ちょうせんじょう」の こたえです。

 あさがおの めは

    4   でした!
 
 あっていたかな?
 
 ちなみに・・・

 1 ひまわり 
 2 まりいごうるど
 3 ひゃくにちそう    です。
 
 がくねんえんでも うえているので ぜひ みてみてくださいね! 
 
画像1 画像1

【1年生】あさがおの かんさつにっき 5/19

画像1 画像1
せんせいたちの あさがお
げんきな ふたばが たくさん ひらきました。

あいだに でてきたのは なにかな?
どんな かたちに なるのかな?

みんなの おうちの あさがおは どんな ようすかな?
みつけた ことを せんせいに おしえて くださいね。

【1年生】 あさがおのかんさつにっき 5/13

画像1 画像1
けさ みると
つぎつぎに あたらしい めが でて いました。
きのうの あさがおの はっぱが ひらきました。
ふたばと いいます。
おもしろい かたちです。

これから どう なるのかな。

【1年生】 あさがおの めが でたよ

画像1 画像1
げつようび
せんせいたちが まいた あさがおの たねが めをだしました。
たねまきから 4にちで でてきたよ。

これから どう なるのかな。

みんなも おうちで たねを まいたかな。
まいにち しっかりと みずを あげて よく みてね。


【1ねんせい】あさがお くいず!

せんせいからの ちょうせんじょうです。
あさがおの めを よく かんさつして
くいずに いどんでみましょう!
画像1 画像1

〔1年生〕  すてきな プレゼント とどきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 お忙しい中、課題を取りに来ていただき、ありがとうございました。

 いちねんせいの みなさんも げんきに すごしていますか?
 みんなの がんばった しゅくだいを みせて もらったよ。ひとつ ひとつ いっしょうけんめい かけていたね。 せんせいたちは とても うれしかったよ。


 おうちのひとが もって かえって くださった あさがおセットの なかに、 2ねんせいの おにいさん おねえさんから あさがおの たねの プレゼントが はいっています。うらには おにいさん おねえさんからの てがみも あります。にわなどに まいて みて くださいね。

あさがおのたねをまいたよ!

1ねんせいの みなさん。
げんきにすごしていますか?

せんせいたちは、きょう あさがおのたねを まきました。
11にち、12にちに、あさがおせっとを
おうちの ひとに もって かえって いただきます。
みなさんも、おうちの ひとと いっしょに
しゃしんを みながら まいて みて くださいね。


画像1 画像1

あさがおのたねをまいたよ!つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
うまく まけたかな?

まいてから 4にちくらいで めが でるかも しれません。
しっかり おみずを あげて かんさつかあどに
えと みつけたことを かいて みましょう。

おやすみが おわるまで 
げんきで いてね。
まってるよ!
           1ねんせいの せんせいより
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

インフルエンザの治癒証明書

緊急時の対応について

学校だより

いじめ防止等の基本方針

学校生活のきまり

比治山ガイドブック

年間指導計画

広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474