最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:66
総数:401153
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

掃除も頑張っています

 今日から,大掃除週間です。わかば学級のみんなも,教室や廊下の掃き掃除に取り組んでいます。特に高学年は手慣れた手つきで,みんなの掃除リーダーです!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 わかば学級では,校外学習で,横川駅から広島駅まで電車に乗っておでかけをする予定でした。
 その日に向けて,みんなで手作りの券売機を使ってお金を入れたりタッチパネルを押したりする練習をしました。手動でタッチパネルが切り替えられる仕組みになっているので,子どもたちは楽しく活動することができきました。手作り改札口も,乗車券を入れると自動で出てくる仕組みになっており,取り忘れをしないように繰り返し練習しました。
 残念ながら,校外学習は中止になりましたが,学習したことは,身に付けることができました。

わかば学級での学習について

わかばでは,一体どんな勉強をしているのだろう?という人がたくさんいらっしゃると思います。わかばでは,「個に応じた学習」を合理的配慮をしながら学習しています。

学習に対する困難さは,一人一人違います。書くことが苦手な子。漢字を覚えることが苦手な子。計算が苦手な子。図形が苦手な子。……

反対にとても得意な子もいます。計算が暗算でできる子。話をメモしなくても覚えられる子。漢字が大好きでたくさん覚えている子。人の名前と顔を覚えることが得意な子。

その子の特性に応じて,算数では具体物を使って学習します。

書くことが苦手な子には,書く量を減らして学習します。(ノートに問題を教員が書いたり,プリント学習をしたりします。)

漢字が読めない子には読みがなが付いた教科書を用意して学習します。

計算力を付けることがめあてではない学習の時には,電卓を使って学習することもあります。

様々な合理的配慮を行い,「わかばの勉強は楽しい!分かる!」を目指して頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,タブレットの鍵盤を使って「ひのまる」を演奏したり,6年生を送る会の作品作りをしたりと,みんなそれぞれの学習に取り組んでいます。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作では,作品が完成しました。磁石を動かして,楽しんで活動しています。
 4年生の毛筆では「わざ」に取り組んでいます。ひらがなは小さくなりがちなのですが,清書では大きく堂々とした文字を書くことができました。

6年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば学級のみんなも,もうすぐ卒業する6年生へのお祝い飾りを作っています。今日は,隙間ができないようにさくらの花びらを貼りました。

みんなと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の交流学級での様子です。6年生を送る会で使う画用紙に,みんなで協力して色を塗っています。

作品バック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から1年生は,交流学級で作品バックに絵を描きました。大きいバックですが,半分以上絵が描けました。もう少しで完成です!

やったー!回った!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,生活科で昔遊びの学習をしています。今日は,お手玉やこま回しに挑戦しました。初めのうちは,やってみようという勇気が出ず,友達がこまを回す様子を見て一緒に楽しんでいましたが,ついにその時がやってきました!
 先生と一緒にこまを持ち,ひもを引っ張って投げてみると・・・やった!成功です!見事にこまが回りました。回っているこまに近づいて,じっくり見ました。こまはしばらくの間,クルクルクルクル回りました。もう,気分は最高潮。とても嬉しそうな顔をしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267