最新更新日:2024/06/28
本日:count up62
昨日:55
総数:403760
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

授業風景

 わかば学級の3年生と6年生が,国語の学習をしています。今日は,絵を見ながら小さい「っ」の付く言葉の練習をしていました。
 また,3年生の交流学級では,英語の学習をしていました。友達と一緒にじゃんけんをしながら,英語に親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば学級の3時間目は,自立活動でした。3クラスみんなで体育館に集まりました。
 今日のめあては「風船で楽しく遊ぼう」です。体育館いっぱいに広がって,風船バレーをして体を動かしました。思わぬところに風船が飛んでいって,もう大変です。みんな思い切りのびのびと活動しました。授業の最後,先生の「楽しかった人〜?」という質問に,「はーい」とみんな元気よく答えていました。

授業風景

 1時間目,6年生は1年生との顔合わせ会がありました。グループを作って,自己紹介をしました。「質問はありませんか?」と,自分の役割をしっかりと果している姿が大変立派でした。それから,だるまさんが転んだ,をして交流しました。たくさん笑顔が見られる,和やかな時間が流れました。
 2時間目は,交流学級から帰ってきた子ども達がたくさんいました。学年を超えて,みんなで協力しながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から授業再開です!!
 わかば学級のお友達も,交流学級やわかば学級で,一生懸命学習に取り組んでいます。
 4年生のお友達は,パソコンを使ってかけ算の学習に励んでいます。パソコン操作も慣れた手つきで,すらすらと問題を解くことができました。また,1年生のお友達は,ひらがなプリントをしています。しっかりとした筆圧で,ゆっくり丁寧な文字を書くことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267