最新更新日:2024/06/14
本日:count up166
昨日:332
総数:768479
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

給食だより 9月5日

【今日の献立】
ごはん
高野豆腐の五目煮
ごまあえ
牛乳

【一言メモ】
 今日はいつもの量に加えて、昨日の給食で使うはずだった、小松菜やぶなシメジ、さつま揚げが加わって、もりもりの給食でした。たくさん野菜がいただけました。

<写真中>
1年6組
<写真下>
すごい量ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
1年2組 道徳 林先生
 1年生は合唱ダイヤモンドランキングをしました。合唱で大切だと思うものを記号で選んで、グループやクラス全体に発表しました。理由を堂々といってくれていますね。

<写真中>
3年4・5組 保健体育(女子) 福馬先生
 ビート板を使って、足の動きを確認しています。水が冷たく感じられるようになりました。

<写真下>
1年3組 道徳 清本先生
 3組のグループは「合唱で大切なもの」は「B:団結力」が一番多く、あとは「F:一生懸命」「G:学級の結果」もありました。他のクラスはどうかな?

授業風景(1) 9月5日

 朝夕は涼しくなりました。窓から良い風が吹いています。クーラーをつけていない教室もずいぶんあります。

<写真上>
3年2組 道徳 中島先生
 文化祭を控え、3年生はNコン(NHK合唱コンクール)に参加する部活を追ったドキュメンタリーを見ました。生徒の皆さんも、合唱を創り上げる難しさと喜びを感じられる一ヶ月出会って欲しいです。

<写真中>
 授業の合間を縫って、3年生は好調面接を行います。廊下から緊張しましょう。

<写真下>
2年6組 道徳 植田先生
 修学旅行で奈良・京都・大阪を回る2年生は、東大寺の大仏に係るVTRを見ました。大仏の歴史やトリビアがたくさん出ていました。実物を見るのが楽しみになりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 9月5日

 台風一過、気持ちの良い朝です。

<写真上>
 朝の数学学習会。今日は式と計算を中心に、間違いやすい問題のポイントを坂井先生から教わっていました。9月より、1・2年生も隣の教室で行いますので、参加してくださいね。

<写真中>
 女子バレー部が渡り廊下を掃いてくれいています♪ありがとう♪

<写真下>
 3年生の図書室での自習教室。英検対策や、塾の宿題など、自分の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動&募金活動 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市PTA協議会の呼びかけにより、広島市立学校で西日本豪雨災害義捐金を募ることになりました。
 募金活動を生徒会執行部があいさつ運動の時に行っています。今週いっぱい行いますので、よろしくお願いします。

広島市学区対抗バレー 9月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第59回広島市学区対抗バレーが城南中学校特設コートで行われました。男女混合の9人制のバレーです。
 かんかん照りの中、大健闘をし、我が祇園東中学校はDゾーンの優勝を勝ち取りました。
 選手の皆さん、役員の皆さん、暑い中ありがとうございました。

給食だより 9月3日

【今日の献立】
ごはん
焼肉
わかめスープ
牛乳

【一言メモ】
 待ちに待った給食が始まりました。(生徒も、保護者も。)
 久しぶりなので、盛り付けの分量やら手順やらを忘れていました。量の多さも胃袋が忘れていました。今日からまた豊かな食生活が始められます♪
 給食と、給食に関わる全ての人に感謝して。

<写真中>
3年2組
<写真下>
3年3組
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風準備 9月3日

 台風21号に備えて、グラウンドの防球ネットや日よけテントを倒しました。今日は部活休養日で午後の活動がないので、配膳中の時間を使い、給食当番以外の生徒が手伝ってくれました。野球部・ソフトテニス部・バレー部の皆さんありがとうございます。
 台風の行方が気になりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業風景(2) 9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はちょっぴり、涼しい気候でした。クーラーも朝はつけずに済みましたよ。

<写真上>
1年1組 社会 東帰先生
 エジプト文明や、メソポタミア文明の起こった地域を確認しました。川がポイントだそうです。

<写真中>
2年2組 理科 斎藤先生
 酸化物から酸素を取り出す実験です。ガスバーナーにマッチで火をつける、、、おっかなびっくりです。

<写真下>
2年5組 英語 中村先生
夏休みの思い出を英語でスピーチ。ジェスチャーもつけて、内容も暗記して、ナイスパフォーマンス!!ですね。

授業風景 9月3日

 週明けの月曜日です。今日から6時間授業になります。

<写真上>
3年3組 英語 安武先生
 アの発音の違いを学んでいます。同じ「ア」でも4通り発音があります。

<写真中>
1年7組 美術 中島先生
 十二色相環の仕組みを学びました。代表的な12色も、三原色で作られるんですって!!みんな「へ〜」ってなりました。

<写真下>
3年4組 数学 高島先生
 苦手な人と得意な人が分かれる展開図。みんな集中して問題を解いています。50分の授業で何問解けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 8月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月末でもありますが、週末でもあります。来週からは、給食も始まり、6時間授業です。
<写真上>
2年3組 理科 斎藤先生
 化学式をホワイトボードに書いて、説明しあっています。クラスの前で説明する予定の人は、必死で理解しようとしています。

<写真中>
1年3組 国語 堀部先生
 素敵なプリントをみんな必死に読んでいます。「見上げれば がれきの上に 夏の雲」に続く下の句をそれぞれ考えたものです。(もともと東日本大震災の時の俳句をさんこうにしたものだそうです。)西日本豪雨災害を身近に経験しての思いを下の句に込めました。

<写真下>
3年5組 理科 山本先生
力の分解の単元です。200gの筆箱を1本で、2本のばねばかりで、斜めにしたら、、、と条件を変えて重さの変化を確認しました。

授業風景 8月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気がつけば、8月も終わりです。
<写真上>
1年2組 理科 冨永先生
単元テストが返ってきました。真剣にテスト直しをしています。

<写真中>
2年3・4組 保健体育(女子) 久保先生
もう少し、水泳をします。今日は気温よりも水温の方が高いスタートでした。ボールを使って、水に親しんでいます。

<写真下>
2年2組 社会 加藤先生
日本の中枢機関がどこに集中しているか、地図帳から探しています。姿勢もいいね!

授業風景(2) 8月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み前より、みんな一回り大きくなっていますね。

<写真上>
3年5組 技術・家庭科(技術分野) 畠山先生
テーブルタップの導線の巻き方の方向について考えました。考えることは楽しい!

<写真下>
3年1組 社会 林せんせい
貿易協力について学びました。いろんな考え方を理解できましたか?

授業風景 8月30日

 テストもほぼ終わり、授業が本格的に始まりました。

<写真上>
1年3組 理科 嶋村先生
 テスト返しをしていました。「テストを返します。」との言葉にみんな大喜びです。平均点もよかったようです。返してもらう時は整然と並んでいました。

<写真中>
2年2組 国語 島原先生
 名作「字のないはがき」です。「はがきが残したもの」をホワイトボードに書いています。

<写真下>
3年3組 英語 安武・八木先生
 今日は合同授業です。テストが終わり、また新しい課題が出されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景 8月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上・下>
提出物祭りです。教科係の皆さん、集めて運んでくれてありがとう。

<写真中>
新しい掲示物が貼ってありました。

授業風景 8月29日

 今日から全学年、全学級がそろって授業です。

<写真上>
1年6組 学活 大山先生
 宿題集めの後は、「夏休みをおえて」のアンケートをしました。困ったり悩んでいることがあったりしたら、遠慮なく発信してくださいね。

<写真中>
2年1組 テスト
 2年生は29日・30日と、1年生は29日に夏休み明けテストがありました。頑張った人は良い成果がでているようです。

<写真下>
3年2組 数学 牧野・坂井先生
 3年生は一足早くテストが済んで、3校時は授業でした。今日の数学は少人数クラスに分かれずに、合同で授業を行いました。2次方程式のおさらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 8月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期後半のスタートにあたり、全校集会が開かれました。
 長い夏の部活動の成果である表彰式がありました。
 校長先生のお話では、前期の皆さんの頑張りをデータで見せてもらいました。「学校に行くのが楽しい。」「自分には良いところがある」などいずれも、高かった昨年度末よりさらに高い数値でした。また、3年生の全国学力・学習状況調査も良かったと、3先生の頑張りをほめていただきました。久保先生からも、皆さんが柔らかいよい表情で聞いていることや、夏の間、しっかりと生活できていたことをほめていただきましたね。
 前期後半から後期にかけては、定期試験・文化祭・修学旅行・入試・卒業式とますます重要な時期なります。気持ちをリセットして頑張っていきましょう。
 執行部からは碑前祭の報告・委員会からの報告・豪雨災害にかかる募金活動のお願いなどがありました。

<おめでとう>
○ 通信陸上大会
  共通女子砲丸投げ 第8位 吉田さん

○ 第66回広島市総合体育大会 
  共通女子砲丸投げ 第6位 吉田さん
  共通男子砲丸投げ 第7位 山内くん
  1年生の部 女子総合 第6位
  1年生の部 女子200M  第3位 吉永さん
  1年生の部 女子400MR 第4位 菊波・吉永・新見・南さん
  1年生の部 女子800M  第4位 中原さん
  1年生の部 男子砲丸投げ 第8位 中川くん
  オープンの部 男子砲丸投げ 第2位 宮田くん

○ 第66回広島市総合体育大会安佐南ブロック大会 
  ソフトテニス 男子個人戦 藤井・多久和くん

○ 第66回広島市総合体育大会 
  ソフトテニス女子団体戦 第3位 祇園東中学校

○ 第66回広島市総合体育大会 水泳競技の部
  男子100M 平泳ぎ 第4位 西村(り)くん 
  男子200M 平泳ぎ 第5位 西村(り)くん
  女子200M 個人メドレー 第2位 山田(あ)さん
  女子200M 自由形 第3位 山田(あ)さん
  女子200M 平泳ぎ 第5位 中原(ち)さん

○ 第58回広島県中学校水泳競技選手権大会
  男子100M 平泳ぎ 第5位 西村(り)君
  女子200M 自由形 第3位 山田(あ)さん
  女子200M 個人メドレー 第4位 山田(あ)さん

○ 第66回広島市総合体育大会 安佐南区大会
  バレーボール(男子)の部 第3位 祇園東中学校

○ 第66回広島市総合体育大会 安佐南区大会
  バレーボール(女子)の部 第3位 祇園東中学校

○ 第66回広島市総合体育大会 安佐南区大会
  バスケットボール(女子)の部 第3位 祇園東中学校

○ 第59回広島県吹奏楽コンクール
  銀賞 祇園東中学校

○ 第41回広島市スポーツ少年団大会 
  ソフトテニス 女子個人戦2 第1位 山出・大森さん

○ 広島市スポーツ少年団ソフトテニス交歓大会
  女子団体戦 1部 第3位 祇園東スポーツ少年団

○ 平成30年度GOSEN杯 夏季中学生錬成ソフトテニス大会
  女子2年生以下の部 第2位 山出・大森さん

見納め 8月28日

 夏の間、それぞれの教室や廊下に置いていた植物の鉢を1階の廊下にお引越ししていました。少しでも涼しく、お世話をしやすくするためです。
 よく、初めて見た人が「ジャングルみたい!」と驚いています。
 授業が始まるにあたって、元の場所に再度お引越ししました。ジャングルは見納めです。
 
画像1 画像1

草刈 8月28日

 北校舎の裏側の下草を和井先生と田中先生がきれいに刈ってくださいました。来週末にある小学校6年生保護者を対象とした学校説明会のためです。
 お出迎えの準備を計画的に行ってくださいます。ありがとうございます。
 さてここで、クイズです。ブルーシートは何のために掛けてあるのでしょうか?
画像1 画像1

朝自主学習&テスト 8月28日

 3年生は、授業がはじまったため、これまでどおり、朝、図書室での自主学習教室も再開しました。
 今日は、図書室もほぼ満席で、やる気を感じましたよ。さすが3年生。意識が高いですね。テストも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262