最新更新日:2024/06/25
本日:count up183
昨日:338
総数:771629
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

入学式(7)

 配付物もたくさんありましたが、皆さんてきぱき動いてくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式(6) 4月10日

みんなとても真剣な表情で聞いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式(5) 4月10日

学級びらきの様子で。
保護者の方もたくさん来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(3) 4月10日

 執行部の皆さんの先導の下、まずは教室に入りました。担任の先生や先輩から、会場の様子や、入場や礼の仕方を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(2) 4月10日

 新入生は、グラウンドに集まって、クラス発表を今か今かとまっています。
 どんなクラスになるのかな?担任の先生は誰だろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(1) 4月10日

 少し寒いものの、快晴に恵まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき(4) 4月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ笑顔が出てきました。これから1年間過ごす仲間です。お互い支えあって素敵なクラスをつくってね。

<写真上>
2年3組

<写真中>
2年2組

<写真下>
2年1組

学級びらき(3) 4月9日

 こちらは3階、2年生のフロアです。黒板にはたくさんのメッセージが書いてあります。自己紹介をしているクラスもありました。

<写真上>
2年6組

<写真中>
2年5組

<写真下>
2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき(2) 4月9日

 配付物がたくさんありました。ゲームをして心をほぐしたクラスもありましたね。

<写真上>
3年4組

<写真中>
途中には、新しい教科書の配付がありました。運んでくれた人ありがとう!

<写真下>
3年5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき(1) 4月9日

 最高学年の3年生になった皆さん。真剣に先生の話を聞いていますね。
 2週間の休みの間でなんだか大人になりました。

<写真上>
3年1組
<写真中>
3年2組 今日の担任は竹本先生です。
<写真下>
3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式・歌練習 4月9日

 本校に赴任してこられた先生方の就任式と入学式にむけての歌練習もありました。
明日は頼みますよ!先輩たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学受付 4月2日

 本日、9時より入学受付がありました。200名を超す新入生が登校してくれました。
生徒会執行部の皆さんがプラカードで案内してくれました。大きな混乱もなく、みんな静かに並んでいました。聞く態度も、姿勢よく素晴らしかったですね。
 皆さんの入学がますます楽しみになりました。4月10日にお会いしましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/11 市中研
4/13 学級写真 身体測定
4/16 学年集会
4/17 3年全国学力・学習状況調査 生徒会発足会
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262