最新更新日:2024/06/20
本日:count up44
昨日:262
総数:311047
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

国際交流教室で。

 国際交流教室の1年生から6年生まで集まって交流会を行いました。まず,自己紹介をしてその後,輪投げ,コマ回し,羽根つき,けん玉等をして遊びました。得意なことはコツを伝え,苦手なことは一緒に考えるなどして学年を超えて交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達と一緒に(日本語指導)

 社会科の学習を友達と一緒に進めています。めあてを一緒に読んで確認したり,思っていることや疑問を随時出し合ったりすることで,安心して学習ができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本語指導

 日本語指導教室では,物の数え方の学習や簡単な文を書く学習をしていました。服の数え方は「着」だけでなく「枚」と数えこともあることが話題になっていました。日常の中でも学ぶことがたくさんあり,それらが整理されているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式 1〜4年生11:15下校 5年生机・椅子移動作業11:55下校
3/26 学年末休業日
3/27 学年末休業日
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
3/30 学年末休業日
3/31 学年末休業日

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

新型コロナウイルス感染防止対策について

年間行事予定

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012