最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:108
総数:282451
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ひまわりカフェをひらこう!

画像1画像2画像3
 今日は、みんなで店の仕事を練習しました。自分たちでエプロンを着け、注文係や準備係の仕事をしました。練習を重ねるごとに上手になっています。最後に今日の学習の振り返りをしました。

ひまわりカフェをひらこう!

画像1画像2画像3
 今日は、昨日作った紙粘土のおやつに色を塗ったり、看板の文字を描いたりしてカフェを開く準備をみんなで協力しながら進めています。

ひまわりカフェをひらこう!

画像1画像2画像3
 今日は、カフェで使うお菓子や看板を作りました。お菓子作りと看板作りに分かれて作業し、お菓子担当の子どもたちは、写真を見ながら本物そっくりに作っていました。振り返りでは、友達の頑張っているところを見付けたり、うまくできたことを振り返ったりすることができました。

ひまわりカフェをひらこう!

画像1画像2画像3
 自立活動で「ひまわりカフェをひらこう」の学習を始めました。今日は、お店の人やお客さんの動きを先生がお手本でやってみました。みんなは、お店の人やお客さんがどんな動きをしていたかをしっかり見て、お客さん役を一回ずつやってみました。振り返りでは、「次は、お店の人になりたい!」と興味をもって学習することができました。

お楽しみ会をしたよ!

画像1画像2画像3
 前期で頑張ったことを振り返り、お楽しみ会を計画しました。今回は、いつも休憩時間に遊んでもらったり、困ったときに助けてくれたりする6年生を下学年の子どもたちが招待しました。ゲームをしたり、お手紙でありがとうの気持ちを伝えたりして楽しい時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680