最新更新日:2024/07/02
本日:count up599
昨日:896
総数:437583
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

本日のデリバリー給食

 1月27日(木)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇パン
〇豚肉のカレー炒め
〇グラタン
〇カラフルサラダ
〇りんご
〇牛乳調味液
〇牛乳

 牛乳は、みなさんの成長に必要なたんぱく質、脂肪、カルシウム、ビタミン類をたくさん含んでいます。特に牛乳に含まれているカルシウムは、小魚に含まれるカルシウムより、消化、吸収されやすくなっています。給食だけでなく、家でも牛乳を飲みましょう。
画像1 画像1

ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」

画像1 画像1
広島市危機管理室災害予防課より、ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」の導入について、学校ホームページで紹介してほしいという依頼がありました。

1 土砂災害警戒区域等のハザードマップが確認できる
2 最寄りの避難所への最短ルートがわかる
3 道を外れても再検索して表示できる

等のほか、危険度の確認、最寄りの避難所検索、安否登録、防災ハンドブック、防災情報お知らせ などの情報が配信されます。

 また、平常時においても天気予報や市からのお知らせを確認できたりします。ぜひご活用ください。

  ダウンロードはこちらから。右のリンクもご活用ください。
  ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」

  https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinf... 
  

本日のデリバリー給食

 1月26日(水)

 本日のデリバリー給食の献立です。

○玄米ごはん
○さけの塩焼き
○さつまいもの甘煮
○炊き合わせ
○おかかあえ
○広島菜漬
○牛乳

 1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日、給食をおいしく楽しく食べられることに感謝し、給食や、食べ物の大切さについて考えよう。」という期間です。最初の給食は、今から約120年前の明治22年に山形県の小学校で、まずしくてお弁当を持ってこられない子どもたちに、昼食を出したのが始まりといわれています。その時のメニューは、おむすび、たくあん、魚の干物だったそうです。

 給食を食べている人も、お弁当を食べている人も、今日は食べ物への感謝の気持ちを持って食べてみてくださいね。
画像1 画像1

下校の様子 その1

1月26日(水)
 本日は、5時間授業での下校となります。交通マナーを守り、地域の方に迷惑をかけないようにして、下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 その2

1月26日(水)
3年生が、元気いっぱいです。受験勉強から解放された束の間のいい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 その3

1月26日(水)
3年生に負けず劣らず、2年生も笑顔満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その1

1月26日(水)
 1年生の様子です。先生と楽しそうに話をしています。微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その2

1月26日(水)
 カメラに集まってくれるすばらしい生徒です。本当に仲良さそうです。定規を使った遊びを考えたようで、日々いろいろな遊びを考え出します。独創性豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その3

1月26日(水)
初めてホームページに掲載された生徒もいます。代わる代わる腕相撲に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その4

1月26日(水)
 どんなポースにするか悩んだ末の写真です。カメラから一度逃げながら、戻ってきて写真を撮った生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生修学旅行係会 その1

1月25日(火)
 2年生は、班のメンバーを生活係、保健係、学習係に分けています。その係会を体育館、武道場、多目的ホールで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の修学旅行係会 その2

1月25日(火)
 各係会が終了後、各クラスごとで集合方法等の提案事項を説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の修学旅行係会 その3

1月25日(火)
 ユニットバスの説明をしています。カーテンを置く場所を間違えると、浴槽の水が出ていきます。イメージができたでしょうか?一生懸命説明していますが、本番が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽の授業

 1月25日(火)

 本日4時間目の1年生音楽の授業です。筝の基本的な奏法を学習し、実際に練習しました。爪をつけて、実際に「さくら」の前半を演奏し、段階的に演奏のポイントを学習することで、1時間の間に音も響くようになってきました。次の時間も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 1月25日(火)

 本日のデリバリー給食の献立です。

○ごはん
○みそカツ
○キャベツの塩もみ
○ポテトサラダ
○ひじきの炒め煮
○オレンジ
○牛乳

 ひじきは海草ですが、わかめや昆布、のり、もずくも普段よく食べる海草ですね。これら海草が食文化として定着しているのは、世界をみても日本と韓国くらいしかありません。他の国では肥料として利用する程度でしたが、低カロリーでカルシウム、カリウム、ヨウ素などのミネラルを多く含む食材として、世界から注目されているそうです。
画像1 画像1

2年生主体の初めての生徒朝会 その1

1月25日(火)
 3年生から引き継いだ1・2年生で構成される新たな生徒会執行部による生徒朝会が、はじめて実施されました。換気の励行など、各種委員会からの報告が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生主体の初めての生徒朝会 その2

1月25日(火)
 2年生のリーダーが司会進行する生徒朝会を、2年生の各クラスでは真剣に聞いていました。生徒会執行部は、今回の朝会の反省と今後の取組みの確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の模擬面接 その1

1月24日(月)
 3年生の模擬面接の2日目を実施しました。今回は、私立一般入試で面接が行われる生徒が対象です。本番が少しずつ迫っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の模擬面接 その2

1月24日(月)
 電子黒板の内容だけでなく、担任の先生のあつい思いを感じます。面接を待っている生徒の教室での様子も、真剣さを感じる生徒が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の模擬面接 その3

1月24日(月)
 3年生の生徒のなかには、自主的に職員室の先生に面接官をお願いしている人もいます。本番モードを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171