最新更新日:2024/06/14
本日:count up69
昨日:109
総数:433954
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

全校朝会1

5月22日(火)

全校朝会が行われました。

今回も無言で集合することができ、早く開始することができました。全体でのあいさつや話を聞く姿勢もすばらしいです。当たり前のことをやりきろうとする姿勢に頼もしさが感じられます。

1.部活動の表彰
卓球部 区大会 団体A・Bともに1位 個人戦:2位・3位
野球部 東地区ブロック大会2位
2つのクラブとも普段から熱心に練習に取り組んでいます。おめでとうございます。

2.校長先生の話
・3年生の職場体験が始まります。感謝の気持ちをこめて、チャレンジ精神で一生懸命取り組んできてください。
・それぞれの目標は見えていますか。今日から試験2週間前になります。授業を大切にするとともに、家庭学習を計画的に進め、学習する習慣を身につけましょう。また、今年度から試験前学習会を行います。積極的に利用しましょう。

3.生徒指導担当の先生の話
・文化とは、みんながつくりだし、それをみんなで守ることで永く継承されます。段原中学校の文化を創っていきましょう。しかし、それは一部の言動で崩れてしまいます。時間を守る、節度ある言動に気をつけましょう。
・段原中学校の生徒であることを自覚し、地域での行動に気をつけましょう。

4.生徒会から
・最近、校内にゴミが落ちていることがあります。一人一人が気をつけ、自分たちでよい環境を保っていく努力をしていきましょう。
・着ベルの取り組み週間になっています。着ベルアウト0を目指して各クラスがんばっていきましょう。

段原中学校では、今年度から始める試験前学習会など、学力向上のための取り組みを進めています。また、生徒自身の力で自分たちの生活をよくするための呼びかけや取り組みを行っています。今後とも継続して取り組み、よりよい段原中学校をつくっていきます。


表彰の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書(全校)

配布文書(1年)

配布文書(2年)

配布文書(3年 学年通信)

配布文書(3年 進路通信)

PTA(連絡事項・配布文書)

教育活動

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171