最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:80
総数:339316
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

5月24日の給食

画像1 画像1
ごはん ・ お好み揚げ ・ 味噌汁 ・ 牛乳

ひとくちメモ

郷土(広島県)に伝わる料理…お好み揚げは、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたものです。お好み焼きは、食料が不足していた戦後によく食べられていた「一銭洋食」が始まりだと言われています。「一銭洋食」は、水で溶いた小麦粉にねぎなどをのせて鉄板で焼いたものでした。その後、たくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになりました。
 今日は、衣の中に紅しょうが・あおさ・お好みソースが入っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474