最新更新日:2024/06/17
本日:count up10
昨日:201
総数:339909
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

表彰式

8月29日(月)
 夏休み中にいろいろな場面で活躍した子どもたちの紹介と表彰式を行いました。今年の夏はリオデジャネイロオリンピックがあり、各国を代表するアスリートが大活躍しました。比治山小学校の子どもたちもそれぞれの目標をもち、その達成に向けて頑張ってほしいですね。
画像1 画像1

全校朝会

8月29日(月)
 全校朝会:夏休みを終える会がありました。校長先生から「夏休み明けです。早く生活リズムを取り戻しましょう。」というお話を聞きました。
たくさんの転入生を迎えてさあ!前期後半のスタートです。

画像1 画像1

授業再開

8月29日(月)
 夏休みが終わり、授業が再開されました。
子どもたちは夏色に焼けた笑顔とたくさんの作品・提出物をもって元気よく登校してきました。
 各教室には、担任の先生たちから「前期後半スタート」のメッセージが書かれていました。力作ぞろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路点検

8月24日(金)
 比治山学区安全推進協議会・南区役所・南警察署・PTA役員の皆さんたちと一緒に通学路の点検をしました。子どもの目線で危ないところはないか確認しながら歩きました。とても暑い中での学区の見回りでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

8月22日(月)
 校医の先生方、学校協力者の方たち、PTA役員のみなさんにお集まり頂いて「学校保健委員会」を行いました。健康診断やスポーツテストからの考察、食育の取組等をお話しました。その後、校医の先生方からそれぞれの分野でご意見を伺いました。
 参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和登校日

8月6日(土)
 今日8月6日は、昭和20年に広島に原爆が投下された日です。比治山小学校の子どもたちは登校日です。平和公園で行われている平和式典をTVで視聴し、原爆投下時刻の8:15に黙祷をささげました。その後、各クラスで平和学習ノートや本を使って平和の尊さや友達を大切にすること等を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑 慰霊祭

8月4日(木)
 遺族、広島市内の小・中学校の児童・生徒の代表、教育関係者が多数参加して、慰霊祭が行われました。原爆の犠牲になったのは教師約200人、子ども約2,000人と推定されています。碑は、原爆によって生命を奪われた子どもと教師を慰めるとともに、「三たび原爆を許してはいけない」という平和教育を、現在及び未来に推し進める決意を表すもので、「太き骨は先生ならむ・そのそばに小さきあたまの骨・あつまれり」と刻まれています。
 比治山小からは計画委員会児童5名が担当の先生たちと共に参加しました。おりづる集会で全校児童が折ったおりづるを献納しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

広島市小学校児童水泳記録会

7月30日(土)
 広島市総合屋内プールで広島市小学校児童水泳記録会が行われました。1,000人を超える広島市内の小学5・6年生がエントリーし、50mプールを泳ぎました。比治山小学校からは13人がエントリーし、泳ぎきりました。一人ひとりが、自己ベストを更新したり、標準記録を突破したりして大満足の一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474