最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:24
総数:44055
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

5年生 針と糸にチャレンジ

 5年生になって初めて出会う家庭科。5年生の子どもたちは、熱心に学習に向かっています。
 この時間は、自分の裁縫道具を使って、玉止めや玉結び、縫い取りにチャレンジしました。イメージした通りになるように、何度もチャレンジする姿勢は素晴らしいものでした。
画像1画像2

5年生 学級活動

画像1
 高南小学校では、全学年で「いじめ防止宣言」を策定中です。
 5年生も、一人一人の思いをしっかりと詰め込んだ宣言をつくろうと、一生懸命考えました。あらかじめ考えた取組を大型テレビに映し出し、個々が考えたことを黒板に書き、友だちが書いたことを眺めてさらに考えを広げ、たくさんの思いで黒板はいっぱいになりました。
 これから、みんなで話し合って、共有できるものに集約していきます。
 お互いの意見を尊重することが、いじめのないクラスをつくる第一歩。
 みんなでつくりあげた宣言は、24日の児童朝会で発表します。
 

総合的な学習の時間 田植え体験

画像1
 5年生は総合的な学習の時間に「高南の産業」について理解を深める学習を行います。
 5月10日、高南の農業に関する学習の一環として、田植え体験をしました。地域の方にご協力いただき、農作業の実際に触れる、質の高い体験学習ができました。
 この体験を起点に、一人一人が課題意識を高め、教室での学習を主体的に進めてほしいと思います。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504