最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:19
総数:175229
やさしく まっすぐ たくましく

今日のこと なかよし2

画像1
画像2
 学年調査隊、第2弾!

 今日は、5年生との交流でした。
 まず2時間目に、体育でサッカーをしました。始めはドキドキしていたようでしたが、5年生から「ナイス!」「うまいね!」などたくさん声をかけてもらったり、ハイタッチしたり、シュートも一本決めるなど、自然に笑顔があふれ、美しい汗をかきながら思いっきり体を動かしました。

 そして、給食交流。教室に行くとなんと、5年生のみんなが机を輪にして、BGMをかけて待ってくれていました。しりとりをしながら給食を食べました。先生から「また来てね」とも声をかけてもらい、少し照れくさそうに笑っていました。

 学年を越えて交流することは、子どもの世界が広がる、とても貴重で、とても濃い学びの時間になると思います。まだ交流できていない1,2年生教室にも、チャンスをつくり、調査に参りたいと思います。

今日のこと なかよし2

画像1画像2
 4年1組が学年閉鎖。「こんなときだからこそ楽しもう!」ということで、学年閉鎖の3日間に、“学年調査隊”という名の異学年交流をたくさんする計画を立てました。

 今日は、4時間目に6年生と交流しました。学活の卓球大会に参加させてもらいました。お兄さん、お姉さん、そして先生とも試合をしました。汗だくになりながら楽しい時間を過ごすことができました。片付けも「おれに任せて」と進んで行動していました。
 そして、給食時間には、3年生の教室に行き一緒に食べました。給食を食べ終わったあとは、班の友達とじゃんけんで遊び、大盛り上がりでした。

 学年関係なく、いつでもどこでも仲良くできるのは、「さすが山田っ子だなあ、温かいなあ」と思いました。明日の学年調査も楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

緊急時における対応について

シラバス

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726