最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:25
総数:175403
やさしく まっすぐ たくましく

家庭科 6年生

画像1画像2画像3
すずしく快適に過ごすために、衣類の手入れの大切さを学んだ6年生。見える汚れ、見えない臭いや菌などをきれいにするため、手洗いの洗濯にチャレンジしました。履いている靴下を一人一足、洗い桶と洗濯洗剤を使ってきれいにしました。初めて手洗い洗濯をする児童が多かったのですが、水と洗剤の量に気を付け、もみ洗いやつまみ洗いで細かいところの汚れもきれいにできました。夏のお手伝いに手洗いで洗濯前の下洗いをやってみるのもいいですね。

英語科 ALT先生と一緒に 6年生

画像1画像2
ALTのMinerva先生と一緒に学習しました。
先生の自己紹介を聞き、好きなゲームやアニメの紹介では、子どもたちとの共通点がたくさん見つかりました。
ビンゴゲームでは、学習したフレーズを使って質問し、答えとなる英単語をしっかり聞き取って進めていきました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。次回の11月が待ち遠しいです。

総合的な学習の時間「山田音頭でつながるプロジェクト」 6年生

山田音頭保存会の方々に来ていただき、山田音頭を教えていただきました。
久しぶりに踊る児童がほとんどでしたが、丁寧に教えていただいたおかげで、上手に踊ることができるようになりました。
お手本なしで自信をもって踊れるにしていきます。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間「山田音頭でつながるプロジェクト」 6年生

画像1画像2
山田音頭について教えていただいたことを、学校のみんなに伝えられるようにまとめています。
タブレットを活用して、表現しやすい方法を自分で選択して行っています。
完成したものを通して、たくさんの人に山田音頭について知ってもらえることを期待しています。

被爆体験を聞く会 5・6年生

画像1
被爆体験を聞く会で、平和祈念資料館からお越しいただいた講師の方にお話をしていただきました。
核兵器の恐ろしさ、戦争がいかに悲惨な結果をもたらしたのかを改めて教えていただきました。
平和を実現するために、自分たちに何ができるのか考え、できることから始めていきます。

総合的な学習の時間「山田音頭でつながるプロジェクト」 6年生

画像1画像2画像3
1年生から5年生に協力してもらい「山田音頭についての調査」を行いました。
質問項目は、「山田音頭を知っていますか。」と「山田音頭を踊れますか。」の2つです。
思った以上に知っている人や踊れる人が少ないことが分かり、このプロジェクトの意義を再確認できました。

朝の歌 6年生

画像1
今月の歌「にじ」を歌っています。
お互いに向かい合って、自分もみんなも笑顔になれる歌を目指しています。
手話も付けて、毎日楽しく歌っています。

家庭科 6年生

画像1画像2
先週の金曜日、「クリーン大作戦」の学習で4グループに分かれて掃除をしました。場所や汚れの種類に合った用具を選び、掃除の仕方も工夫して行うことができました。今回の授業では、洗剤を使わずに汚れを落とす方法を試しました。振り返りの時間は、家の中で見たことのある汚れや、掃除の仕方がわからない場所を考えてノートに書きました。お家の人にインタビューをしてどんな掃除の仕方がわかるでしょうか。インタビューの結果は今週の金曜日に発表する予定です。

参観日 道徳科「自分らしさを見付けよう」 6年生

画像1画像2
漫画「僕のヒーローアカデミア」が教材となり、登場人物たちのもつ「個性」から、「自分らしさ」について学習しました。
保護者の方にも協力していただき、楽しく自分の長所・短所を見付けていきました。

道徳科「子ども会のキャンプ」 6年生

画像1画像2
「子ども会のキャンプ」という資料を通して、「役割を果たすときに大切にすること」について考え話し合いました。
6年生として様々な場面でリーダーとしての役割を果たさなければならないことがあります。今回の学習を通して、「一人一人の立場や気持ちを考えること」「トラブルがあったときでも相手を責めずに協力して解決していくこと」などが大切であると気づきました。

算数科「分数×分数」 6年生

画像1画像2画像3
分数のかけ算の学習で、「分数×分数」の計算の仕方を考えました。
「分数×整数」「分数÷整数」の計算の仕方を生かして考えていきました。
グループや全体での交流でなんとか自分の考えを伝えよう、友達の考えを理解してつなげようとする姿勢が増えています。
みんなで「分数×分数の計算は、分子は分子同士、分母は分母同士でかけ算するとよい。」というまとめにたどり着きました。

算数科「分数のかけ算・わり算」 6年生

画像1画像2
分数の計算の学習をしています。
分数×整数・分数÷整数の計算の仕方を考えました。
図や言葉を使って考え方を説明し合いました。
「みんなが分かる みんなで分かる」を目指して頑張っていきます。

プール清掃 5・6年生

画像1画像2画像3
今年度のプール開きに向けて、1年ぶりのプール清掃を行いました。
デッキブラシで床をごしごし、たわしを使って壁をごしごし、こびりついたコケや汚れを落としました。
高学年の力で、きれいになったプールで気持ちよく水泳の学習ができます!

図画工作科「ここから見ると」 6年生

画像1画像2画像3
「ここから見ると」という題材で、いろいろな表現をしています。
全然つながっていないように見えても、ある位置から見るとあら不思議!つながった!!
段差や物の位置関係を利用して楽しみながら学習しています。

毛筆「中秋の名月」 6年生

画像1
「湖」「旅行」という文字から五文字にステップアップしました。
半紙の中に漢字かな交じりで五文字を書くのはなかなか難しいようで苦戦していました。
じっくり練習していくそうなので、上達が楽しみです。

ソフトボール投げに向けて 6年生

画像1画像2
小学校生活最後のソフトボール投げの測定に向けて、「投げる」練習をしました。
フォームロケットとジャベリックという道具を使って、正しい姿勢で投げる練習をしました。

小学校生活最後の運動会 6年生

画像1
画像2
画像3
小学校生活最後の運動会が終わりました。
全ての種目・係の仕事にも全力で取り組み、最高の運動会になったと思います。
特に「山田っ子ソーラン」を踊りきった後の表情は、「やりきった!!」という満足した表情でした。
約三週間、運動会向けて本当によく頑張りました。
ご家庭でぜひ褒めていただき、伝ってきた思い、感じたことをお話してあげてください。

運動会 前日準備 5・6年生

画像1画像2
明日の運動会に向けて、最後の準備を行いました。
長机や椅子を運んだり、演技競技を行うグラウンドをきれいにしたり、掃除をしたりしました。
明日は、高学年として係の仕事も頑張ります。

いよいよ運動会! 5・6年生

画像1画像2
いよいよ明日が運動会です。
これまでの練習の成果を発揮して、最後まで「心を燃やす」運動会になるように全力で頑張ります。
ご声援よろしくお願いします。

団体競技「みんなでキャッチ」 5・6年生

画像1画像2
運動会の団体競技で5・6年生は、「みんなでキャッチ」という競技をします。
この競技は、板でできたシーソーの片側にボールを乗せ、反対側を踏んでボールを飛ばします。飛んだボールを布でキャッチして走り、コーンを回ります。
はじめはうまくいかずに苦戦していましたが、練習するあっという間に上手になっていました。
本番ではご声援よろしくお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726