最新更新日:2024/06/10
本日:count up21
昨日:19
総数:175241
やさしく まっすぐ たくましく

今日の様子(6年生)

画像1画像2画像3
 3時間目の参観授業は,言語・数理運用科でした。「ガラケー,スマホは友達とつながる上で一番大切なものである」という論題で討論しました。全員が賛成派か否定派かに分かれました。
 主に賛成派の人の意見は,「便利である」「遠くの友達ともつながれる」「短時間で連絡が取れる」「予定が合わない人とも連絡を取りやすい」などでした。反対派の人の意見は,「実際に会って話す方が表情も読み取りやすい」「実際に会ったり手紙を書いたりした方が,心がつながりやすい」「匿名性もありいじめにもつながることがある」などでした。
 このような討論では,「新しい考えに出会うこと」や「相手の考えによって自分の新しい考えを引き出すこと」などが目的です。
 TPOを考えながら,使い分けていってほしいと思います。
 また今日は雪が降っていました。大休憩は,雪の中でのサッカー,昼休憩は全校での「紅白雪合戦」をしていました。
 大休憩の後に,ぬれたサッカーボールを丁寧にぞうきんで拭いているお子さんがいました。
 このようにテンションが上がりそうになる雪の日でも,物を大切に扱ったり,全校での関わり合ったりする子どもたちは,本当に素敵です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 学校朝会
2/3 読み聞かせ会
2/4 1,2年生幼稚園交流・委員会
2/5 納金振替日
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726