最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:43
総数:175482
やさしく まっすぐ たくましく

算数科「関係に注目して」 6年生

画像1画像2画像3
【正三角形の板をピラミッド状に並べていきます。】

「段が増えると、板の枚数も増えます。」
「段の数×段の数をすると、板の数になります。」

子どもたちは、2つの数量の関係から変化のきまりを見付け、学習を進めていきました。
全体の枚数ではなく、段ごとの枚数の増え方のきまりを見付け、それを式に表した際、こんな疑問が出てきました。
「どうしてその式で板の数が求められるの?」
正三角形の紙を操作しながらその疑問を解決していくために話し合い、みんなで解決していきました。
説明を聞いて納得できたときはとてもすっきりしていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726