最新更新日:2024/06/17
本日:count up42
昨日:20
総数:175481
やさしく まっすぐ たくましく

山田小みみずプロジェクト(4年生)

画像1画像2画像3
 1年間を通して学習してきた「山田小みみずプロジェクト」。今日は、お世話になった久保さんとの最後の授業でした。学習のまとめの授業を久保さんにしていただきました。

 久保さんが来校されるということで、ホワイトボード係さんが、久保さんに読んでいただこうとホワイトボードを用意してくれました。今までお世話になった感謝の気持ちを表現していました。「わあ、いいですね。」と久保さんも喜んでくださいました。
 授業では、食べ物=生き物であるということを学びました。自然の中の生き物は「循環」によってつながっているということ。みみずコンポスト自体が自然界の「循環」なんだということ、みみずの力ってすごいということを学びました。

 子どもたちは、終始意欲的に学びました。環境について知る機会はあっても、身をもって体験する機会はほとんど無いと思うのです。貴重な学びができた1年間でした。この学習が今後も生きていくとよいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

緊急時における対応について

シラバス

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726