最新更新日:2024/06/20
本日:count up10
昨日:44
総数:175573
やさしく まっすぐ たくましく

理科(3年)

画像1画像2画像3
 最近の理科の授業では、植物を育てたり、チョウの成長を調べたりしています。
 2週間前ホウセンカ・ヒマワリの種を虫めがねでよく観察し、記録した後に種をまきました。そして、今週だんだんと芽が出てきたので、観察しました。『子葉』という新しい言葉を覚えて、今後の成長も楽しみにしているようでした。
 また平行して、チョウの成長を調べるために、モンシロチョウのたまごを育てています。子どもたちは毎日ホウセンカやヒマワリに加えて、キャベツにも水やりをしていたのですが、そこから人数分のたまごを見つけることができました。みんなたまごの小ささにびっくりしていました。こちらも虫めがねでよく見て観察していました。今後もチョウの成長を追っていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 苗植え9:00〜全学年低→
6/7 読み聞かせ SC来校
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726