最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:32
総数:175255
やさしく まっすぐ たくましく

雪遊び(2年生)

画像1画像2
 先日は、たくさん雪が降りました。子どもたちと、「ゆきのともだちが ゆらり ゆらりと 空から おちてくる」というような詩を読んでいました。ある子が「今日の雪は違うね。ザーザー、元気に降ってくる。」と言っていました。この言葉も、一つの詩みたいですね。
 廊下で声がするので行ってみたら、「つららがある!」窓から見える景色の中に、つららがあったのです。その後、体育館に行くときも止まっている車のタイヤ近くにたくさんつららを見つけたり、朝には、通路の屋根にたくさん見つけたりしていました。中には、とってきて眺めている子もいました。氷やつららって、ふしぎで面白いんですね。
 雪が一番積もった日には、6年生の呼びかけで、全校紅白対抗雪合戦が開かれました。子どもたちはいそいそと給食を食べ、集まりました。雪玉を作って投げあったり、長靴で駆け回ったりして、掃除のために帰ってきたときには、「疲れたあ。」と言っていました。
 こういう遊びができるのも、冬の間だけです。寒いけれど、子どもたちは、雪が積もるのを待ってるみたいです。この数日の雪のことを、作文や詩に書きました。今から読むのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 学校朝会
2/3 読み聞かせ会
2/4 1,2年生幼稚園交流・委員会
2/5 納金振替日
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726