最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:30
総数:174993
やさしく まっすぐ たくましく

算数の学習 in 理科室(1年生)

画像1
 今日は、算数の授業を理科室で行いました。「どちらがおおい」の単元で、いろいろな入れ物に入っている水のかさをはかりました。やかんやおなべやペットボトルなどに入っている水をカップに注ぎながら、はかっていきました。水をこぼさないように慎重に入れていました。
 理科室での学習が初めてだったので、わくわくしていた様子でした。とても楽しそうに学習していました。

虫見つけ(1年生)

画像1
 今日の4校時の生活科で、虫見つけをしました。網とかごをもって班ごとに虫を探しに学年園の方へ行きました。この時期なので、バッタをたくさん捕まえることができました。青いバッタや茶色のバッタがいました。中には、チョウを捕まえている班もいました。虫を追いかけたり逃げられたりと、子どもたちは楽しそうに活動していました。午後には虫を全部逃がしました。また今度虫見つけをする予定です。楽しみですね。

運動会の練習、がんばってます!(1年生)

画像1画像2
 先週から始まった運動会の練習。先週は体育館で踊りの基礎を教わり、昨日から外に出て、隊形移動に取り組んでいます。3年生がリーダーとなって1・2年生を引っ張っているので、とても分かりやすく覚えることができます。
 1年生にとって初めての運動会ですが、とても楽しそうにみんなで練習しています。本番が待ちきれない様子が伝わってきます。どうぞ、お楽しみに!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/3 委員会
3/4 図書返却完了
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726