最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:43
総数:175817
やさしく まっすぐ たくましく

宝物探し(1年生)

画像1画像2画像3
 2回目のプール。この前よりは、寒くなくて、長い時間プールで活動することができました。子どもたちも、初めてではないので、ちょっと余裕のある動きでした。
 「あごまで水につけよう。」「キャー。」「次は、口まで。」クリアです。「次は、難しいよ。鼻まで。鼻で息を吸ったらだめだよ。」「キャー。」「よくできました!次は、眉毛まで。ゴーグルする人は、今、つけてね。」「せえの。」これも、だいたい大丈夫。
「じゃあ、頭のてっぺんまでつけてみようね!」「わあー。」「勢いをつけて、せえの。」だんだんと頭のてっぺんまで水にもぐれるように、がんばっていました。
 今日は、プールの倉庫に置いてある、宝物を使って、宝探しをしました。水にもぐってとる人、顔をつけるのは嫌だなあと、取り方を考えている人、一つ取ったらちゃんとその一つをプールサイドに置いてから次を取りにいきます。運動場側に座っているチームが3回とも数多くとることができました。
 最後はお楽しみ、自由時間。上手に浮かんで水の感触を楽しんでいる人もいたし、みずかこごっこをバシャバシャやって、盛大にしぶきをあげながら楽しんでいる人もいました。私も負けずにバシャバシャ水かけごっこに参加しました。
 来週の空模様が気になります。もう少し温かいと、いいのですが。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726