最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:33
総数:175597
やさしく まっすぐ たくましく

「いろんなことができるようになりました」の会(1年生)

画像1画像2画像3
 今日の参観授業は何なのだろう?と、不思議に思われていた方もいらしたかもしれません。おうちの人には、まだ、秘密だよと言っていて、そのまま当日を迎えてしまいました。
 子どもたちは、短い練習時間で、今までにやってきたことを入れて、発表することをがんばりました。なわとび、あんなにいろいろな種類の縄跳びにも挑戦できました。どの子も、とっても上手になっていました。跳び箱、練習し始めてまだ少しですが、4段〜5段を自信持って飛べる人たちに、お手本的に跳んでもらいました。これからも、練習を続けます。
 「くじらぐも」前に、教科書にも載っていたお話です。善入くんに、くじらぐものお面を頭につけてもらうつもりが、間に合わなかったのが、残念でした。でも、お話に合わせて、劇をするのを、子どもたちは、楽しんでいました。懐かしいお話でした。
 合奏の「きらきらぼし」。鍵盤ハーモニカの練習から始まったのですが、他の楽器も使えて、より、楽しくなりました。
 最後に歌った歌は、自分が大好きな歌です。「きっとできる」子どもたちが楽しく歌ってくれたので、嬉しいです。「失敗を恐れたら、何にも始まらない…。」失敗に負けてしまわずに、がんばろう!と、思える歌です。子どもたちにも覚えていて欲しくて、練習しています。
 子どもたちの様子について、今、思っていることについて、懇談会では話をさせていただきました。あと、1ヶ月くらい。最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726