最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:33
総数:175596
やさしく まっすぐ たくましく

かたちづくり(1年生)

画像1画像2画像3
 「ずをつかってせつめいしよう」の学習も、慣れてくるとクイズみたいで楽しかったのですが、今の「かたちづくり」では、色板を使って学習します。
 魚とか、ロケットなどを、黒板の大きな図を見て同じように作るのは、また、きれいにできるし、とても楽しいようです。初めは、「どうなってるの?」と言う感じで首をひねりながら色板を並べていましたが、だんだんと慣れてきました。今日は、「できた!」というかわりにぱっと手を挙げるのも、とても早くなっていました。そして、同じ形の三角ばかりを使って形を作っている時に、ある子が、先生、四角を作りたい時は、どうするの?」と質問してきました。「良い質問がでてきたよ。」と、三角はくっつけ方を考えるとうまく四角になれる時があるということを、図を使って説明することができました。「ああ、そうか!」なるほどと言う顔で、形づくりを続けていました。
 いったい、何枚の三角形でできているのか?これも、作りながら、くずしながら、数えていくことが上手になりました。来週もこの学習は続きます。楽しく進めていけそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726