最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
昨日:43
総数:175766
やさしく まっすぐ たくましく

大切な手洗い(1年生)

画像1画像2画像3
 保健室の阿部先生が来てくださって、手洗い指導をしてくださいました。「手のひら」「手の甲」という言葉も教わりながら、自分の手をじっくり眺めてみました。
 どんな時に、手が汚れるか、どこの部分がよく汚れるか、発表しあいました。そして、指の間、手首など、ふだん、そこまで気をつけて洗っていなかったところまで、どうやって洗ったらいいかを教えていただきました。
 水があるつもりで、石鹸をつけてあわ立て、指の間も、つめのところも、手首も、全体をきれいに洗って、「さあ、お水ですすぐよ。はい、きれいになりました。」
 風邪やインフルエンザがはやっている今、手洗い・うがいは大切です。私たちが思っている以上に色々なものを触っている手は、汚れているらしいです。
 これから、もう少し気をつけて手を洗う子が増えると思います。そうして、元気に、この冬を乗り切っていきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726