最新更新日:2024/06/24
本日:count up8
昨日:34
総数:175706
やさしく まっすぐ たくましく

小さいお友だち、ようこそ!(1年生)

画像1画像2画像3
 山田幼稚園の年長さんとの交流会がありました。2年生が中心になって準備や進行や色々なプログラムを考えて、進めてくれました。その中で、1年生も、自分たちにできることをやりました。
 学校を案内するのは2年生さんですが、1年生は、(こんな風に授業してるんだよ。)というのを見てもらえるように、教室で音楽の授業をしました。いつもの鍵盤ハーモニカの練習から始まって、「さんぽ」「ヒロシマの子どもさ」を歌いました。幼稚園のお友だちは、教室の中を1周して、じっと静かに見ていました。入り口のところに人の気配がすると、近くの席の1年生が、「どうぞ、入ってね。」と、声をかけました。みんな、いつもよりはりきって、楽しそうに歌ったり、一生懸命演奏したりしていました。
 チャイムが鳴って、さあ、体育館に集合!2年生や幼稚園のお友だちと一緒に、みんなで縄跳びやフラフープで遊びました。そして、お楽しみの○×クイズです。「プリンは、大豆でできている。○か×か?」など、それぞれ、○と思ったら、○の方へ移動します。答えを聞いて、「わあーい!!」とみんなで跳びはねて喜んで、とても楽しそうでした。
 さよならする前に、1年生が作った壁掛けにもなるメッセージカードのプレゼントを、代表になった人たちが渡しました。お花のアーチをもつ係の人もいて、拍手やハイタッチをする人たちもいて、かわいい小さなお友だちを見送りました。
 自分たちも、お兄さん・お姉さんになるんだなあと強く感じた子もいたと思います。来年度の今頃は、たぶん、中心になってこの交流会を進める学年になります。その頃には、とってもとっても大きくなっているのでしょうね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726