最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:20
総数:175439
やさしく まっすぐ たくましく

言葉タイム・6月(1年生)

画像1画像2画像3
 火曜日の朝は、時々「言葉タイム」になります。きょうは、クイズを、班で出しあいこしました。
 ヒント1を出して、自分の書いたものが何なのか、当ててもらいます。例えば、「○○○○○」で、少しだけひらがなを入れます。「○○つ○り」として、みんなに見せます。
「生き物です。何でしょう?」が、問いかけの基本形です。答える人は、「△△ですか?」と思ったものを答えます。合っていたら、「はい、そうです。」違っていたら、「いいえ、ちがいます。」そこを、きちんとはっきり言わせるようにしました。つい、口々に言ってしまうので、手を挙げて、当てられた人が言うのを守ってね、とも話しました。お互いにコミュニケーション力を高めるのをねらいとしています。子どもたちは、だいぶ仲良くなってきてるので、話もはずんでいました。
 楽しくクイズを考えたり、わかった!!と言って喜んだり、短いけれど、楽しめた時間でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 夏休み図書貸出1年PTC(3・4h)5年PTC(5・6h)
7/11 平和集会英語2h−4年 3hー3年草抜きと稲の観察(5年)
7/12 英語2h−2年 3h−1年
7/13 クラブ
7/14 ベルマークの日臨時司書巡回訪問
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726