最新更新日:2024/06/17
本日:count up36
昨日:20
総数:175475
やさしく まっすぐ たくましく

転がしドッジボール(1年生)

画像1画像2画像3
 体育は、並び方から練習中です。4列に並んで、体操が出来るように広がります。準備運動をして、柔軟体操をしたり、かけっこリレーをやったりして、残りの時間で、転がしドッジボールのゲームをしました。
 縦割り班で赤白を決めて、ボールを転がして、当たったらアウト。ステージの下に並んで座ります。みんな上手にボールをよけますが、つい、油断してたり、転がってきたボールのスピードが速かったりして、当たってしまうことがあります。今日で二回目ですが、うまくなっていました。転がし方も、よけるのも。
 線の中に入っちゃだめとか、当たったら外へ出るんだよとか、守らなくてはいけない決まりもあります。そして、時々、ボールの取り合いが起こります。みんな、ボールを手にしたくて、うずうずしているんですね。でも、上手に譲り合ったり、じゃんけんで決めたりしている姿も見ました。
 みんなが楽しくなるためにはどうすればいいのか考えていくのも、一年生の、大事な勉強だなあと思います。勝っても負けても、(楽しかった!)と思えるようなゲームができることをめざします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 子ども安全の日・防犯ブザー点検 歯科検診(歯ブラシ持参)
子ども安全の日・防犯ブザー点検 歯科検診13:30
4/21 交通安全教室(1・2年生)
交通安全教室14:00〜 防犯ブザー・笛訓練
4/24 家庭訪問 生活リズム習慣(〜28日)
生活リズム週間〜28日  家庭訪問
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問 尿検査2次
尿検査2次 家庭訪問
月間行事予定
4/20 子ども安全の日・防犯ブザー点検 歯科検診13:30
4/21 交通安全教室14:00〜 防犯ブザー・笛訓練
4/24 生活リズム週間〜28日  家庭訪問
4/25 家庭訪問
4/26 尿検査2次 家庭訪問
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726