最新更新日:2024/06/17
本日:count up90
昨日:78
総数:215800
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

ラジオ体操と玉入れ練習(1年生)

5月10日(水)の3校時に,春の運動会の練習を1・2年生合同で行いました。雨の後の地面が濡れていたので,体育館でしました。今日も2年生がリードしてくれて,入場から玉を入れて退場するまでを練習しました。準備運動では,ラジオ体操を頑張りました。当日が楽しみです。
画像1
画像2

春の運動会のリレー練習(1年生)

画像1
画像2
5月8日(月)の3校時に,運動場で春の運動会のリレー練習をしました。1・2年生が赤白でチームを作り,リングのバトンをつないでいきました。2年生はさすがにパスが上手で,右手から右手へ確実に渡していました。1年生もそれをお手本に,落とさないように頑張っていました。

アサガオの種まき(1年生)

5月8日(月)の1・2校時に,アサガオの種をまきました。土を8分目まで入れて肥料と混ぜ,残りの土を上にかけてから種をまきます。人差し指の第一関節の深さの穴をあけ,全部で3つの種をまきました。それから持ってきたペットボトルで水をやりました。しっかりお世話をして,たくさん花が咲くように頑張ります。
画像1
画像2

学校たんけん(1年生)

画像1
画像2
画像3
5月1日(月)の1・2校時に,2年生が1年生を案内してくれて,「学校たんけん」に行きました。体育館でグループごとに集まり,自己紹介をしました。この前の参観日の学習が生きて,とてもスムーズに紹介ができていました。それから最初の案内場所へ移動しました。2年生は,それぞれの教室の紹介だけでなく,クイズまで考えてくれて,とても楽しく回ることができました。おかげでさらに学校のことがよく分かった1年生でした。終了後も,大休憩に遊ぶ約束をする姿が見られ,学年間の交流が深まった1日でした。

初めての読み聞かせ会(1年生)

5月1日(月)の朝,1年生にとって初めての読み聞かせ会がありました。今年度も図書ボランティアの方が児童に本を読んでくださいます。初めての1年生は,よく集中してお話を聞いていました。毎回,その学年の児童が興味を持ちそうな本を選んでいただき,とてもありがたいです。
画像1
画像2

春の遠足(1年生)

4月28日(金)の「1年生を迎える会」の後,6年生と交通ランドへ遠足に行きました。少し長い道のりでしたが,6年生がしっかり助けてくれて,無事に往復することができました。交通ランドでは,鬼ごっこをしたり散歩をしたり,楽しく過ごしました。お昼はおいしいお弁当。みんなで日陰に集まって仲良く食べました。帰宅時も,それぞれ近くの1年生について帰ってくれました。よりいっそう6年生との絆が深まった1日でした。
画像1
画像2

1年生を迎える会(1年生)

画像1
画像2
画像3
4月28日(金)の朝,体育館で「1年生を迎える会」がありました。教室から6年生と手をつないで行きました。花のアーチをくぐり入場完了。1年生の出し物で「がんばりまんのうた」を披露しました。全学年で今月の歌「学校坂道」を歌った後,2年生からアサガオの種をプレゼントされました。後日持ち帰りますので,お家で育ててみてください。

おにあそびをしました(1年生)

画像1
画像2
4月27日(木)の3校時に,体育館の1年生合同体育で「おにあそび」をしました。始めに「ねことねずみ」をしました。前回やっているので,どちらが呼ばれるかドキドキしながら聞いていました。タッチできたり逃げ切れたりして,あちこちで歓声があがっていました。それから「どんふえおに」や「バナナおに」をしました。鬼にタッチされたら両手を挙げる「バナナおに」は,仲間2人にタッチしてもらえたら復活できます。「こっちに来てタッチして!」,「またバナナになっちゃった!」と楽しく活動していました。

校歌の練習(1年生)

4月19日(水)の3校時に,音楽室で校歌の練習をしました。入学式で2年生以上の人に歌ってもらったので,各クラスの「朝の歌」でも意欲いっぱいでした。この日は音楽専科の先生に指導してもらい,さらに上手になった1年生です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922